土 水 人・地域 夏祭りが出来ない!!園庭工事をしよう!

2022年8月24日

テーマ:
土/水/人・地域
年 齢:
3~5歳
ねらい:
・園庭を平らにするには、どうしたらよいか?友だちと一緒に考え実践してみよう!

活動内容

子ども達は春から初夏にかけて、園庭のいたる所を掘り繋げて長い川を作ったり穴を掘って温泉作りをして盛り上がっていました。

夏祭りを控えたある日、年長さんが「夏祭りをやる時、こんな凸凹の園庭だと小さい人が躓いてこけちゃったり、年長の神龍が出来ん!」と気付き「皆で、園庭を埋めよう!」という事になりました。

少しでも沢山の砂を・・・と、シャベルに、バケツに、砂をこんもり積み上げ運びます。

砂を掘る人、運ぶ人、、、、自然に役割分担が出来ていました。

年長さんが何か始めたぞ?!と気付いた年中さん。話を聞き「僕も川作って遊んだな…」「年長さんの神龍が出来んのだって💦」「僕たちもやる!」と手伝い始めました。

バケツ一杯の砂はとても重いけど、僕たちだって4人で力合わせれば!

小さいシャベルだから細い川の所は僕達に任せて!

その日、1日保育体験に来園していた年中さんのお父さんも一緒に参加してくれました。

子ども達に「すごいなぁ。上手だなぁ。」と優しく声を掛けてくれるので、ますます張り切る子ども達。

「三輪車に乗って何しているの?」よくよく見ていると…お友だちが砂を入れた所を、三輪車のタイヤを使って地ならししていました。通った後もちゃんと平らになっているか、運転しながら後ろを振り返って確認している年長ロードローラー!流石です。

1歳児が、三輪車を持ち出して・・・ちびっこロードローラーも大活躍!

年長さんがバケツを持って移動すると、同じようにバケツを持ってお引越しの1歳児…中身は入っていないですけどね(笑)

凸凹がだいぶ埋まって平らになってきた頃、使用したシャベルを集めて回ってくれている年長さんがいました。片付けもお任せあれ!頼もしい背中!!

新しく砂を入れた所は何だかフワフワ。仕上げに、年長さん年中さんの足を使って地ならし開始!

あれ?

走っているうちに、一人が繋がり二人が繋がり…最後は皆で輪になって走りました。

「あ~楽しかった!」「これで夏祭り出来るね」と自分たちが均した園庭を振り返ってみていました。

大きい人達のお陰で、夏祭りも無事に開催できました。

 

 

子ども達のきづき

・年長さんが実際に園庭で練習した際に「これじゃあ、夏祭りが出来ない!」と気付きました。そこから「なんで?」「小さい人が転んじゃう!」「年長さんの神龍が出来ない」等々、子ども達の気づきが子ども達の声によって伝えられ、一大工事となりました。「前の年長さんもやってたね~」手を動かしながら、ふっと昨年の年長さんの活動を思い出したようです。実体験を通して気付く事、たくさんありますね。

・最後の地ならしで、自分達の足で踏み固め「フワフワしてる!」「あれ?ちょっと硬くなった?」と、園庭(砂)の硬さに気づきました。

事例に対する保育者の思い

・夏祭り前の園庭の地ならしは、3年前の大雨後の年長さん気付きから始まりました。恒例ではないものの、何かしらのきっかけで子どもが気付き、始まる地ならしです。初夏までしっかり地面を掘り、水を流して遊んだ後の園庭の状況に、違う視点から気付く子ども達の目は凄いなあと思いました。

・どうしたら自分達の目的が達成できるか?友だちや保育士と考え取り組んでいる姿の中には、たくさんの子ども達の声が飛び交いました。友だちのアイデアに共感したり、意見に反発したり受け入れたりしながら、夏祭りが出来るように!の目的に向かっていました。日々の生活の中では、なかなか受け入れられない友だちの声も、夢中になれる遊びや活動の中だとすんなりと受れられる…そんな場面を見逃さずに見守ったり認めていきたいな、と思います。

・1日保育体験は、保育園で子ども達がどのような遊びや活動をするのか、そこで何が子ども達に育っているのか等々を保護者の方が一緒に参加しながら知って頂ける大事な機会。特に自然保育は自分で体験し感じてもらう事がとても大切と思うので、その都度々伝え方を工夫し参加してもらえるようにしたいです。

にんていこどもえんいいだしとのおかほいくえん 認定こども園飯田市殿岡保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 宮﨑 千保子
運営法人 飯田市
運営法人代表者名 飯田市長
園の設立日 昭和51年3月31日
認定日 2017.10.27
区分 認定こども園
住所 〒395-0154 飯田市下殿岡1020
エリア 南信
お問い合わせ先 TEL : 0265-25-3707 
FAX : 0265-25-3707 
MAIL : ns-tonooka@city.iida.nagano.jp
ホームページ http://www.iida-kosodate.net/
定員数 未満児 : 18人 3歳児 : 20人 4歳児 : 25人 5歳児 : 25人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月火水木金土
基本開所時間 7:30~18:30
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ