本園の特徴

挨拶のできる子ども、元気に遊ぶ子ども、意欲的に取り組もうとする子どもを目指しています。
住宅街の中にある園ですが、園のすぐ隣に田んぼや川があります。草が生えている田んぼ道を散歩したり、田んぼで泳ぐカルガモの様子を眺めたり餌をやったりもできます。
園庭は広く、芝生になっているため、カエルや虫を見つけることもできます。思い切り走り回って遊ぶことができ、サッカー教室等を園庭で楽しんでもいます。また木も多くあり木の実や葉を使って遊べます。
園の敷地内に畑もあるので、年齢ごと毎年多くの野菜作りをし、収穫した野菜を給食の食材として調理してもらったり、時には自分たちでクッキング保育をして自分たちで育てたものを食べる喜びを味わっています。
園児数が多いので、姉妹学級を作り異年齢の活動を取り入れています。未就園児との交流会を定期的に行い、保護者への子育て支援も行っています。

News

ニュースはありません

もっと見る

自然の中の多様なテーマ

自然に存在するたくさんの要素との関わりから、
子どもたちは様々な体験を通して「気付き」を得ます。

土 植物・生物 水 空・天気 食 つくる じゃがいも物語

2024年8月9日

テーマ:
土/植物・生物/水/空・天気/食/つくる
年 齢:
5歳児
ねらい:
畑活動を通して作物の生長・変化に気づき、友達と共有・共感し、自分たちで収穫し食べることを喜ぶ。

活動内容

種芋植え

目が出た‼

どんどん伸びてきたよ

お花が咲いたよ。

葉っぱが枯れてきた!

いよいよ収穫‼

たくさん掘れた〜!

次の日・・・

塩ゆでじゃがいもをつくってもらいました。美味しかった〜。

「カレーにつけちゃお。」

おやつにポテトチップス!

「パリパリでおいしかったよ!」

子ども達のきづき

「小さい花が咲いたよ。」「お花、むらさきいろだね!」

「みずくれをしないとね!」

いつ頃掘ればいいんだろう・・・。本を読んだら、葉っぱが枯れてきたら掘り頃だと書いてありました。

「そろそろかな?」

「じゃがいもたくさんついてるね。」「大きいのも小さいのもあるね!」

子どもたちが作った成長記録。みんなで見返すと、じゃがいもの生長ががよーくわかりました。

事例に対する保育者の思い

大きくたくさん育ちますように、とみずくれや草取りも頑張っていた年長さん。そのおかげで今年もたくさんじゃがいもが採れました。

子どもたちは植えた頃から、どうやって食べよう〜と考えていました。カレーもいいね、ポテトサラダもいいね、食べたいものは次から次へと出てきます。園では、塩ゆでじゃがいもとポテトチップス、フライドポテトにしてもらって食べました。今月は園で採れた他の野菜も使ってクッキングをし、カレー会も予定しています。他の学年で育てている野菜も入った美味しいカレーをみんなで食べることが今から楽しみです。

また、たくさん採れたので年長さんはお家にもお土産に持ち帰りました。どうやって食べたか聞いてみると、じゃがバターやポテトサラダなどお家の人と一緒に作って食べたようです。子どもたちだけでなくお家の方とも収穫をして、作って、食する喜びも共有でき、子どもたちは何倍も嬉しかったことと思います。

あずみのしりつみさととうぶにんていこどもえん 安曇野市立三郷東部認定こども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 黒岩 貞孔
運営法人 安曇野市
運営法人代表者名 安曇野市長
園の設立日 1978.4.1
認定日 2015.10.13
区分 認定こども園
住所 〒399-8101 安曇野市三郷明盛1068-1
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-77-2898 
FAX : 0263-77-2898 
MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
ホームページ https://www.city.azumino.nagano.jp/site/hoikuen/
定員数 未満児 : 27人 3歳児 : 40人 4歳児 : 60人 5歳児 : 60人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ

自然保育の認定園を探す

Area : エリアから探す

北信エリア 東信エリア 中信エリア 南信エリア

Style : 保育スタイルから探す

  • 特化型 : 屋外での自然保育に重点を置く活動
  • 普及型 : 自然保育にも積極的に取り組んでいる活動

保育事例から探す

  • 土
  • 植物・生物植物・生物
  • 水
  • 空・天気空・天気
  • 火
  • 人・地域人・地域
  • 食
  • つくるつくる