植物・生物 空・天気 つくる お〜い!こいのぼりさん!

2023年6月26日

テーマ:
植物・生物/空・天気/つくる
年 齢:
2・3・4・5歳児
ねらい:
こどもの日の由来を知り季節の行事に親しむ。

活動内容

青空に泳ぐこいのぼり。

年長児が毎日順番に上げていました。

「お〜い!」「鳥さん来てるよ〜。」

園庭に遊びに来ていた鳥たちを見つけて教えてくれたのは年少さんです。

「大きいのと小さいのがいるね。」

「今日は元気がないね。」

「今日はいっぱい泳いでいるね。」

風に合わせて泳ぐこいのぼりを子どもたちはこんなふうに思っています。

自分たちもこいのぼりが欲しい!と作ったのは2歳児の子どもたちです。

テープを貼って作った、こいのぼりを先生やお兄さんお姉さんたちに見てもらいました。

年長児は、大きなこいのぼりを作ろうと話し合いをしました。

何色にしようかな?目の色は?大きさは?何で作る?

「この前、小さいビニール袋で作ったこいのぼり、飛んだよね!」

「大きいビニール袋も飛ぶんじゃない?」

「前の年長さんも作ってたよね。」

軽くて、風に飛ばされたビニール袋を見て考えた年長さん。

様々なことをクラスごとに考えました。

空に上げるときは、みんなの盛大な拍手の中、2ひきのこいのぼりを上げることができました。

元気に泳ぐこいのぼりは、春から毎日園庭で元気に遊ぶ子どもたちのことをしっかり見てくれていました。

6月上旬。いよいよ役目を終えます。こいのぼりに、見ていてくれてありがとうの気持ちを伝えました。

 

子ども達のきづき

こいのぼりが泳ぐ様子を見て、風の強さ、心地よさを感じていた子どもたち。

ジャングルジムに登ってもこいのぼりの方が高かったようです。

♪やねより〜た〜か〜い こいの〜ぼ〜り〜

子どもたちの口からも自然と歌が聞こえてきます。

 

年長さんのこいのぼりは、話し合いの結果、ビニールで作りました。

子どもたちでどんなこいのぼりを作りたいか意見を出し合いますが、色も素材も作りたいものがみんな同じではありません。

お友達の意見を聞き、自分の考えを伝え、違う意見があったら・・・どうする?

話し合いの場面では、子どもたちの気持ちを大切に考えながらすすめ、一人ひとり色々な考えがあることを少しずつ知っていきます。

そんなふうに一生懸命考えて作ったこいのぼりが上がるときは、子どもたちきっとドキドキしたことでしょう。

そんなワクワク、ドキドキの気持ちもみんなで共有しながらこいのぼりを毎日見ていました。

風が強い時は大きくなびき、風がない時は下に下りている、そんな姿を”元気がないね”と、子どもたちなりの表現で表しています。

自然の不思議さをこうやって少しづつ感じていることでしょう。

事例に対する保育者の思い

毎年祝う「こどもの日」。

由来を子どもたちに知ってもらい、柏餅を食べ、これまでの一人ひとりの成長をうれしく感じました。

こいのぼり一つとっても、学年ごとに様々な姿が見られました。

初めての事に興味を持った2歳児さんと年少さん。風がそよぐ様子に気がつく以上児さん。

クラスのみんなで一つのこいのぼりを作ることで、様々な学びや発見があった年長さん。

一つの行事でも年齢に合わせて感じたり、経験する事が違ってきますが、みんなでこいのぼりを見ながら5〜6月を気持ちよく過ごすことができました。

これからの子どもたちの健やかな成長を願うばかりです。

あずみのしりつみさととうぶにんていこどもえん 安曇野市立三郷東部認定こども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 黒岩 貞孔
運営法人 安曇野市
運営法人代表者名 安曇野市長
園の設立日 1978.4.1
認定日 2015.10.13
区分 認定こども園
住所 〒399-8101 安曇野市三郷明盛1068-1
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-77-2898 
FAX : 0263-77-2898 
MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
ホームページ https://www.city.azumino.nagano.jp/site/hoikuen/
定員数 未満児 : 27人 3歳児 : 40人 4歳児 : 60人 5歳児 : 60人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ