植物・生物 水 人・地域 川には何がいる?

2022年9月16日

テーマ:
植物・生物/水/人・地域
年 齢:
3歳児、4歳児、5歳児
ねらい:
川遊びを楽しもう!
川にはどんな生きものがいるのか、探してみよう!

活動内容

今回は、地元に流れる平瀬橋周辺の川で遊びます。

昨年も遊んだことがありますが、一年ぶりのため、初めはゆっくりな足取りで川に入って行く子どもたち。

魚を捕まえるんだと、網をもって準備万端。

     

川の流れに慣れてくると、次第に川の深い所へ進んで行きます。

「魚はどこにいるんだろう?」「ここかな?」とあちこち探します。

浅瀬で流れが緩やかな所で、石をどかしながら探します。

「カエル!」と言って、捕まえようとするものの、川の流れで上手くいきません。

   

「あっ、いた!!」と言って、網ですくいます。

カワムシ(カゲロウの幼虫)を見つけて、捕まえます。

「どれ?」「見せて!」と友達の声を聴いて、集まり網の中を覗きます。

自分も捕まえたいと、場所を変えながら再び生き物探しを始める子どもたち。

目的の魚はなかなか見つけられません。

   

一方、きれいな石を見つけて楽しむ子どももいます。「見て!この石ツルツルしてるよ」「きれいな石、見つけたよ」と、お土産にします。

   

見つけた生き物はペットボトルに入れて持ち帰りました。

子ども達のきづき

・魚を捕まえようと意気込んでいた子どもたち。川には魚だけではなく、カワムシ(カゲロウの幼虫)がいること。そのカワムシは、石の陰に隠れていることを知りました。

・「田んぼじゃないのに、かえるやおたまじゃくしがいるよ」と驚いたこと。

・川は、場所によって、深さや川の流れの速さが違うことに気づきました。

・川を歩く時、石の上は滑りやすいから、気をつけて歩くこと。

事例に対する保育者の思い

・この日は少し天気が心配だったので出かけるか悩みましたが、子どもたちがとても楽しみにしており、着替えや準備を手際よくしたことで、予定よりも早く出発ができ、雨に降られる前に川遊びを楽しむことが出来ました。1時間弱でしたが、グッと集中して楽しむ姿に感心しました。

・魚を捕まえることを楽しみにしていたのですが、前日の下見で見た魚がいなかったものの、子どもたちは各々に楽しみを見つけて川遊びを満喫していました。

・川遊びとなると準備や時間の確保に大変だと思ってしまい、なかなか園外活動として取り入れにくいと感じていましたが、今回着替えをすべて保育所で行ったり、移動をバスにすることで、イメージよりも簡単に出かけられると実感したので、来年の活動としてもっと機会を増やしていきたいと思いました。

 

ねばむらほいくしょ 根羽村保育所

園の形態 普及型
代表者氏名 保育所長 : 松下剛樹
運営法人 根羽村
運営法人代表者名 根羽村長
園の設立日 1970.4.1
認定日 2019.9.13
区分 保育所
住所 〒395‐0701 下伊那郡根羽村149
エリア 南信
お問い合わせ先 TEL : 0265‐49‐2152 
FAX : 0265‐49‐2152 
MAIL : nebahoikusyo1107@mis.janis.or.jp
定員数 未満児 : 人 3歳児 : 人 4歳児 : 人 5歳児 : 人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金、土、日
基本開所時間 7時30分~18時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ