植物・生物 秋の裏山、お宝さがし

2020年10月25日

テーマ:
植物・生物
年 齢:
1歳~4歳
ねらい:
・身近な自然を自分で探してみる。
・発見に喜びを感じ、みんなで共有する。
・季節の違いに気づき、植物や動物に興味を持つ。

活動内容

今日は年長さんが隣の地区にある和田保育園に交流行っていて一日留守です。年中、年少、未満さんはお留守番。保育園の裏山に行ってなにか楽しい物を見つけて年長さんに教えてあげよう出かけました。
裏山には地域や保護者の皆さんで作ったウッドデッキがあります。8月に完成したばかりです。

まずお掃除。大事に使わなきゃ。

虫眼鏡持参です。何かいいものがあるかなあ。未満さんも真剣に見ています。
いくつも持って熱心です。

ムラサキシキブの実とイヌダテがたくさんとれました。何を作っているのかな。

ここには柿の木、梅の木、朴の木もあります。
柿の木に登るのはお手のもの。

朴葉は葉脈がよく見えました。
「なんだこれ?」「網みたい」

「先生、柿とって」

柿の枝に変なものを発見。なんだろう。触ってみたいなあ。

うずらの卵みたいです。持って帰って調べてみよう。
いい収穫があったかな?

 

子ども達のきづき

この粒、ちっちゃいたこ焼きなの。たくさん作るよ。

ちっちゃいから転がっちゃうな。

先生、どうぞ。
おもてなしの気持ちが嬉しいです。

朴葉って大きいな。なんでここだけ網になっとるの?
わからん。

柿の木にあった変なもの。恐竜の卵?怪獣の卵?何かなあ。
子どもたちの想像は膨らみます。

あとから調べたら「イラガ」というガの繭でした。幼虫には毒があります。取り扱いに気をつけます。

 

事例に対する保育者の思い

・運動会も終わり、裏山でじっくり虫眼鏡を持って観察するのは久しぶりでした。一人が発見すると未満さんも駆けつけて、見せて見せてと虫眼鏡を取り出します。大きい人を真似する姿は可愛らしく微笑ましいです。
・見つけたものは自分で遊びの道具に変身。裏山はどんぐりこそありませんが、草花も種類が豊富にあり、お茶摘みをしたお茶の木もあります。また夏とは違った植物の発見ができたのではないでしょうか。
・今回は虫の発見は少なかったのですが、寒くなるとうさぎやしかも入ってくるのか、糞をみることができます。これから寒くなり裏山がどんどん変化していく姿に気づいていってほしいと思います。

にんていこどもえんいいだしかみむらほいくえん 認定こども園飯田市上村保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 豊島 美紀
運営法人 飯田市
運営法人代表者名 飯田市長
園の設立日 昭和53年3月15日
認定日 2017.10.27
区分 認定こども園
住所 〒399-1403 飯田市上村856-18
エリア 南信
お問い合わせ先 TEL : 0260-36-2143 
FAX : 0260-36-2143 
MAIL : ns-kamimura@city.iida.nagano.jp
ホームページ http://www.iida-kosodate.net/
定員数 未満児 : 8人 3歳児 : 4人 4歳児 : 4人 5歳児 : 4人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月火水木金土
基本開所時間 7:30~18:00
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ