土 植物・生物 水 夏の遊びが始まりました!

2020年8月5日

テーマ:
土/植物・生物/水
年 齢:
1〜2歳児
ねらい:
・身近な自然に親しみ、感触を味わう。
・友だちや保育者と夏の遊びを楽しむ。

活動内容

長い梅雨がようやく明け、暑い夏がやってきました。

未満児クラスでは、8月に入ってからどろんこ遊びのなかで水、泥など自然のものに触れ合って楽しんでいます。今回はその様子をご紹介!

園庭に出ていると暑くてたらいに足を入れる1歳児さん。

水の冷たさを感じて、気持ち良かったのか、しばらく浸かっていました。(その様子を見て2歳児のお友だちが水をかけに来てくれました。優しいお兄さんです)

みんなで入れるくらい大きなプールをつくりたいね、という話をしていると「つくってみたい!」とそれぞれ水を汲む容器を選び運んできてくれました。

何回も往復しているうちにどの容器を使ったらたくさん水を一度に運べるか考え、容器を替える姿が。

この容器は一度に水を運ぶにはもってこいですが、たらいから水を入れるとき浮いてしまって入れにくく、別の入れやすい容器に水を入れてから、移し替えることで問題を解決。自分なりに気づき、どうしたらいいか考える姿に関心しました。

保育士が穴堀りを担当していると、1歳児さんもスコップを持ってきて穴のなかに。手伝ってくれている!?と思ったら、

水を入れることで、水たまりができ、土が見えなくなったことが不思議だったようで、土を水たまりの中に入れてみていたのでした。

みんなの協力のおかげで無事泥プールが完成!

足や手を入れて動かし、水しぶきや泥水の感触を楽しんでいました。

暑い思いをしている子は他にも、、、大人気遊具のぞうさん滑り台です!

暑そうね、とぞうさんにも水をかけていたら、滑り台が滑りやすくなり、ちょっとしたウォータースライダーになりました。

私が水をかける人になりたいと一生懸命水をかけてくれた2歳児さんです。

子ども達のきづき

園で育てていたプランターの花が枯れてきていたため、袋に水とその花を入れて色水づくりをしました。

幼児クラスのお友だちが以前していたので、それを思い出してもみもみ。

水が多くて色は薄めでしたが花びらが分かれて綺麗に混ざり、結果オーライ!

お皿やカップに移し替えて見せてくれました。

なかには色水の匂いを嗅ぐ子も。「いいにおいする〜」と素敵な発見をしていました。

一緒に色水を作っていて3歳児のお友だちに「草はどう?」と提案され、草と水を混ぜてみました。

いざ、匂いを嗅いでみると「くさーーい!!」とびっくり。

作った色水ですが綺麗でとっておきたいという声があったことと、また少し違った感触を味わって遊びたいと思い一晩凍らせてみました。

翌日、氷になった色水をみんなで触ってみました。

そっと確かめるようにつついてみたり

豪快に握ってみてました。

「つめたい」「かたいね」ひとりひとりが氷の感触を味わって話してくれました。

氷の不思議さに何度も触ってみていたら、「あれ?小さくなった、、、」

暑さであっという間に氷が溶けてしまい、それもまた不思議そうにどこにいったのか探す姿もありました。

事例に対する保育者の思い

暑い日が続いていますが、この時期だからこそ、水や泥、氷遊びがよりいっそう楽しく、様々な不思議や気づきがある活動だと思います。

そんな夏の自然に触れ合う中で、探究心を持ったり、友だちとの関わりが深まっている姿を見ることが出来るので、これからの時期たくさん触れ合って楽しんでいきたいです。

また、一人ひとり興味を持つこと、気づきが違うことも面白いと日々感じていますが、子どもたちがじっくり自分のペースで夏の自然と関わっていけるよう機会を作り、寄り添っていきたいと思います。

しなのちょうりつのじりほいくえん 信濃町立野尻保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 根津 ちひろ
運営法人 信濃町
運営法人代表者名 信濃町長
園の設立日 1963.7.1
認定日 2015.10.13
区分 保育所
住所 〒389-1303 上水内郡信濃町野尻275
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 026-258-2345 
FAX : 026-258-2345 
MAIL : nojiri-h@town.shinano.lg.jp
ホームページ https://www.town.shinano.lg.jp/
定員数 未満児 : 6人 3歳児 : 10人 4歳児 : 10人 5歳児 : 10人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ