本園の特徴

 常念岳を正面に臨み、山々や田園の情景、そして人々の暮らしから季節を感じるほどに自然豊かな環境にある認定こども園です。地域の方々の優しさに包まれ「明るく元気で心身共にたくましい子ども」「身近な人に大切にされる経験を通して周囲の人や物を大切にできる思いやりのある子ども」「自分の思いや考えを伝え相手の話も聞ける子ども」を目標に掲げ子どもたちの笑顔がさらに広がるように努めています。

News

ニュースはありません

もっと見る

自然の中の多様なテーマ

自然に存在するたくさんの要素との関わりから、
子どもたちは様々な体験を通して「気付き」を得ます。

空・天気 人・地域 ぼくたちの住む街ってステキだね!

2024年1月9日

テーマ:
空・天気/人・地域
年 齢:
5歳児
ねらい:
・身近な施設を訪問し、様々な仕事を知る。
・自分の住んでいる街や自然に興味を持つ。

活動内容

こども園の園庭から見える安曇野市役所。「昨日お母さんと市役所に行ってきたよ」「うちのお父さん働いてるよ」「前の園長先生がお仕事してるんだよね」と子どもたちが気になっていた安曇野市役所へお散歩に行ってきました。

市役所につくと「わ〜おっきい!」と建物の大きさにびっくり!

早速、本庁舎で働いている、前の園長先生より本庁舎はどんな所か説明してもらいました。「すごいね!どきどきするね!」「楽しみ!」と子どもたちもわくわく!

子ども達のきづき

市役所探検に出発です🚩

「ひろーい!椅子がいっぱいあるね」「いっぱい人がいるね」

「階段の電気すごい!」

驚きの連続です。

市役所で働いている保護者の方にもお仕事の説明をいただきました。

「税金?お金のとこなの?」「え?道路作る人もここにいるの?!」「マラソン大会行ったことある!それやってる人なの!すごーい!」「学校の人もここでお仕事してるの?先生なの!?」「お米博士はどこにいるかな?」

様々なお仕事の説明を興味津々で聞いている子どもたち。

4階まで登り、展望デッキへ出ると安曇野市が一望できました!

澄んだ空気の気持ちよさを感じ、「気持ちいい〜〜」と胸いっぱい深呼吸。

「すごーい」と山や町並みを見て大はしゃぎ」

「あれ、こども園じゃない?」「あっ!あれお母さんが働いているところだ」

「ぼくの家見えるかな?」「親子遠足で行った公園はあっちだよ」と嬉しそうに眺めていました。

「あの山きれいだね」「あっちの山は白いよ!雪!?」「なんていう山だろう」

安曇野の山々の美しさに気づき、山の名前を調べていました。

事例に対する保育者の思い

今回様々な仕事の話を聞き、普段何気なく生活している中でもそれを支えてくれている人がいることを知りました。「大きくなったらここで働きたい!」と夢を持つ子もいました。様々な仕事に興味を持ち、将来の選択肢の一つになってくれるといいなと思います。

そして、展望デッキから見た安曇野の美しい景色。いつまでも忘れずに大きくなってほしいと願います。

またみんなで遊びにいこうね!

あずみのしりつみなみほたかにんていこどもえん 安曇野市立南穂高認定こども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 外山 實代
運営法人 安曇野市
運営法人代表者名 安曇野市長
園の設立日 1953.10.1
認定日 2015.10.13
区分 認定こども園
住所 〒399-8201 安曇野市豊科南穂高2856
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-72-1431 
FAX : 0263-72-1431 
MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
ホームページ https://www.city.azumino.nagano.jp/site/hoikuen/
定員数 未満児 : 30人 3歳児 : 40人 4歳児 : 60人 5歳児 : 60人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月・火・水・木・金・土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ

自然保育の認定園を探す

Area : エリアから探す

北信エリア 東信エリア 中信エリア 南信エリア

Style : 保育スタイルから探す

  • 特化型 : 屋外での自然保育に重点を置く活動
  • 普及型 : 自然保育にも積極的に取り組んでいる活動

保育事例から探す

  • 土
  • 植物・生物植物・生物
  • 水
  • 空・天気空・天気
  • 火
  • 人・地域人・地域
  • 食
  • つくるつくる