本園の特徴

<四季の自然と地域のつながりの中で、豊かな心を育みます>

●保育園の周りの身近な自然で、四季の移り変わりを五感で感じます
 保育園の桜、紅葉、イチョウ、どんぐりの木は、その時々の美しさを見せてくれます。
 築山に登ったり、ままごとやかけっこをしたり、戸外あそびを楽しんでいます。
 近くの畑や田んぼ、果樹園を巡る散歩も楽しみです。

●野菜の収穫、草花遊び、昆虫とのふれあい。畑は魅力がいっぱい
 苗を受ける野菜、種をまく野菜、季節の野菜を実体験で知ります。
 毎日たくさんの発見があります。
 クローバーで冠をつくったり、虫取りや川からの水くみも上手になります。

●地域の方と一緒にお米作りをします
 地域の方に教えていただきながら、田植えから稲刈りまでを体験します。
 自分で作ったお米を食べることの喜びを感じ、お米作りを教えてくれた方に感謝します。

News

ニュースはありません

もっと見る

自然の中の多様なテーマ

自然に存在するたくさんの要素との関わりから、
子どもたちは様々な体験を通して「気付き」を得ます。

土 人・地域 ふかふかの土になったよ〜!

2024年5月17日

テーマ:
土/人・地域
年 齢:
3〜5歳児
ねらい:
・畑の草取りをしたり、耕す様子を見て、野菜つくりへの期待を膨らませる。
・関わってくださる地域の方に感謝の気持ちを伝える。

活動内容

畑にどんな野菜を作りたい?と子どもたちが相談を始めました。「できた野菜でピザを作りたい。」「カレーがいいな〜。」と早くも何にして食べたいか考えあっている食いしん坊さんたちもいます。

畑活動の夢はどんどん膨らみますが、いざ畑にいってみると・・・草ぼうぼうで土はカチカチ「これじゃあ、トラクターで耕してもらうにもたいへんだ!」ということで、子どもたちと職員で草取りを始めました。

暑い中で汗をいっぱいかきながら、草取りをがんばりました。

そのおかげでこんなにたくさんの草が取れました。「皆で持たないと重たくてたいへんだ!」

「いっぱい取ったからトラクターで耕せるかなぁ?」

次の日畑を耕してくれる関島さんが赤いトラクターできてくださいました。

トラクターの後ろの大きな歯が土を耕していく様子に子どもたちの目は釘付けです。

「わぁ〜、すごいな〜」「かっこいいなぁ〜〜〜」

じっと見ていた子どもの中には「ぼく、トラクターになっちゃった。」と両手を後ろでグルグル回してトラクターの真似をする子もいました。

関島さんが「冬の間休ませていた畑に、肥料(畑のごはん)を入れて土をやわらかくすると、いい野菜ができるんだよ。」とお話してくれました。

「僕たちもトラクターに乗ってみないなぁ・・・」という子どもたちの声に「どうぞ、どうぞ」とエンジンを止めて順番に乗せてくれました。

皆、とてもうれしそうにに乗せてもらいました。

最後に仕上げをしてくださり、畑の土はフカフカになりました。

子どもたちは土に触って「やわらかくなった〜、ふかふかだ〜」と違いを実感していました。

「畑をふかふかにしてくれてありがとうございました。」とお礼を言うと関島さんも

「皆がんばっておいしい野菜作ってな!」と関島さんに応援していただきました。

 

子ども達のきづき

・畑は草だらけで土がかたいよ。

・草があったり、かたい土だと野菜が大きくなれないね。

・こんなに草だらけだとトラクターも大変だ。

・草を取ればいいんじゃない。

・土がかたくて草もなかなか取れないよ。

・草がなくなると土がよく見える。

・トラクターは大きな歯があるからかたい土も耕せるんだ。

・耕したとこは土の色がちがうよ

・耕したところに鳥がくるよ。

・虫を食べに来るんだって。

・トラクターは力が強いね。

事例に対する保育者の思い

年長児などは昨年の経験もあり、畑での野菜つくりは楽しみにしているようであったが、草があったり、かたい土の畑では野菜がうまく育っていかないことも知っていて、暑い中でもしっかり草取りをしていた。自分たちが畑から作り、野菜を育ていく中で、農作業、畑作業の大変さを味わいながら、食の大切さや意欲を持っていってほしいと思う。

いつも子どもたちのためにと、畑を耕したり、畑で遊ばせてくださる関島さん、トラクターが動いている様子を近くで見るなど、園内ではできない経験をさせてくださること、職員だけではできない畑の土作りなども協力してくださり、ありがたいです。

にんていこどもえんいいだしかなえみつばほいくえん 認定こども園飯田市鼎みつば保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 鈴木 康子
運営法人 飯田市
運営法人代表者名 飯田市長
園の設立日 平成9年4月1日
認定日 2017.10.27
区分 認定こども園
住所 〒395-0804 飯田市鼎名古熊2339
エリア 南信
お問い合わせ先 TEL : 0265-53-3277 
FAX : 0265-53-3278 
MAIL : ns-mituba@city.iida.nagano.jp
ホームページ http://www.iida-kosodate.net/
定員数 未満児 : 42人 3歳児 : 36人 4歳児 : 36人 5歳児 : 36人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月火水木金土
基本開所時間 7:30~19:00
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ

自然保育の認定園を探す

Area : エリアから探す

北信エリア 東信エリア 中信エリア 南信エリア

Style : 保育スタイルから探す

  • 特化型 : 屋外での自然保育に重点を置く活動
  • 普及型 : 自然保育にも積極的に取り組んでいる活動

保育事例から探す

  • 土
  • 植物・生物植物・生物
  • 水
  • 空・天気空・天気
  • 火
  • 人・地域人・地域
  • 食
  • つくるつくる