人・地域 食 つくる おもちつきをしたよ!

2021年1月28日

テーマ:
人・地域/食/つくる
年 齢:
全年齢
ねらい:
・おこわがもちになる過程を見て、もち米への興味関心を高める。
・臼と杵を使った昔ながらのもちつきを体験し、伝統行事に親しむ。

活動内容

・おこわから、いよいよおもちつき!

蒸したおこわが給食室から届きました。湯気が立ち匂いが漂ってきます。「わー」と子ども達。「お米だ。ご飯だ」の声。これがつるつるのお米になるのです。

・まずは見てみるところから…

男性職員が、お米をつぶして5分つきくらいになったら、杵を大きく振り上げました。すると、みんな一緒になって「よいしょー!よいしょー!」と元気な掛け声で応援していました。杵をおろすタイミングと応援の声がぴったりです。

「お餅どうなっているの?見たい~」と子ども達。臼の中に隠れているお餅の様子が気になるようです。「まだまだつぶつぶがある」「つるつるになってきた」「触ってみたい」と興味津々です。

やってみたいという意欲が高まったところで、クラスごと二人一組になって杵を持ち、気持ちを合わせて「よいしょー!よいしょー!」とおもちつきをします。周りにいるお友達の応援を受け、力いっぱいついていました。みんなでついたらすべすべのお餅になりました。

 

・おもちが出来た!

つき終えたおもちに触ってみました。つんつんしたり、手の平でぺたぺたしてみたりしておもちの感触を楽しんでいました。

(未満児クラスのお友達も触ってみたよ!)

 

 

みんなが一生懸命ついたおもちはお飾り用のおもちに変身し、その後、調理員さんが作ったおもちをみんなで美味しく食べました!

未満児さんはおはぎをいただきました。

 

・0歳児クラスでは、お部屋でおもちつきごっこを楽しみました!

 

 

子ども達のきづき

<におい>

・おこわの状態の時…「お米と同じにおいがする!」

・つきたてのおもち…「いいにおい!」

<おもちをつく>

・男性職員がついている時…「ついてるうちに音が変わった!」

・自分でついたら…「たたいたら重かった!」

<感触>

・触ってみたら…「べたべたしてる~」「ちょっとかたい」「くっつく~」

・食べてみたら…「もちもちしてる!」「だんだんかたくなってきた?」

 

事例に対する保育者の思い

・職員がもちつきをする姿を見て、「こうやってやるんだ」「やってみたい!」という意欲が高まったところで実際にもちつきをする経験が出来、はりきる子や少しドキドキする子など、様々な姿が見られました。

・大人がやっているのを見るだけでなく、自分でももちつきをし、ついたおもちを実際に触ってみたり、匂いをかいでみたり、食べたりと、五感を使った活動となりました。

・未満児クラスも、以上児クラスの子達がやっている様子を間近で見たり、聞いたり、触ったりしてみた経験を、ごっこ遊びという形で表現して楽しみました。0歳児さんは、おもちつき遊びが継続しています。

いいづなちょうりつさみずっこほいくえん 飯綱町立さみずっ子保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 矢野 泉
運営法人 飯綱町
運営法人代表者名 飯綱町長
園の設立日 平成28年11月28日
認定日 2017.10.27
区分 保育所
住所 〒389-1206 上水内郡飯綱町普光寺170-4
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 026-253-8800 
FAX : 026-253-5500 
MAIL : samizukko-hoiku@town.iizuna.nagano.jp
ホームページ http://www.town.iizuna.nagano.jp/14/115/4943/index.html
定員数 未満児 : 24人 3歳児 : 20人 4歳児 : 23人 5歳児 : 23人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月火水木金土
基本開所時間 7:00~19:00
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ