土 植物・生物 つくる とろりんこで木の実コロコロ

2025年6月9日

テーマ:
土/植物・生物/つくる
年 齢:
年少
ねらい:
とろりんこ公園(自然体験のできるフィールド)で、子ども達がやりたいことを見つけて、思い思いに遊ぶ。

活動内容

4月に入園した年少児が、とろりんこ公園に遊びに行きました。とろりんこへは2回目の散歩です。

とろりんこには、木の枝や竹が置いてあったり、木の実などが落ちているので、思い思いに好きな遊びを見つけて遊びだします。

何人かの子が、割った竹を切り株に立てかけて木の実を転がして遊び始めると、どんどん竹を運んできてこんなに長くなりました。

でも、上手く転がりません…竹の中はどうなっているの?懐中電灯で中をのぞいたり、転がすものを変えてみたり、試行錯誤していました。

 

子ども達のきづき

上手く転がらないところには、引っかかるところがあるんだ!竹の中は暗いから懐中電灯を使って明るくすれば見えるかも…など考えたり、気付いたり、上手くいかなくても繰り返しやってみる姿がありました。

事例に対する保育者の思い

子どもたちの長くつなげたい思いや、上手く転がった時の嬉しい気持ちなどを大切に、子ども自身で試行錯誤している姿を大切に応援していきたいと思います。

たかぎむらたかぎほいくえん 喬木村たかぎ保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 福島 知恵
運営法人 喬木村
運営法人代表者名 喬木村 村長
園の設立日
認定日 令和6年10月1日
区分 保育所
住所 〒395-1100 下伊那郡喬木村1925-1
エリア 南信
お問い合わせ先 TEL : 0265-33-3660 
FAX : 0265-33-3667 
MAIL : t-hoiku@vill.takagi.lg.jp
定員数 未満児 : 50人 3歳児 : 40人 4歳児 : 50人 5歳児 : 50人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月、火、水、金、日
基本開所時間 7時30分~19時00分
延長保育の有無
園児募集 募集中
保育者募集 募集中