南信エリア
TEL: 0265-29-7053 FAX: 0265-29-7053
2025年5月19日
「くまさんのお家」の周りは竹林になっています。そこで、竹の子を見つけたこども達。竹の子を掘るには何が必要かを皆で相談し、思い思いに道具を持って竹の子堀りに出かけました。
鉄のスコップとプラスチックのスコップを持っていったこども達。
鉄のスコップを持っていった子はどんどん土を掘っていきます。
プラスチックのスコップを持って行った子はなかなか掘れません。「ここに竹の子見えているのに・・・」なぜなんだろう?と考えて掘れている友だちの様子を見て気づきます。
「鉄のスコップの方が掘れるんだ‼」友だちから鉄のスコップを借りて掘ることができました。
竹の子を掘る=スコップが必要と考えたところは良い気づきでした。でも竹の子が生えている場所の土の硬さは実際に体験してみないとわかりません。そこで、失敗と成功を体験できたことはこども達にとって、とてもいい経験になったと感じました。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 後藤 亮児 |
運営法人 | 飯田市 |
運営法人代表者名 | 飯田市長 |
園の設立日 | 昭和39年1月1日 |
認定日 | 2017.10.27 |
区分 | 認定こども園 |
住所 | 〒399-2611 飯田市上久堅7606 |
エリア | 南信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 0265-29-7053 FAX : 0265-29-7053 MAIL : ns-kamihisakata@city.iida.nagano.jp |
ホームページ | http://www.iida-kosodate.net/ |
定員数 | 未満児 : 人 3歳児 : 6人 4歳児 : 7人 5歳児 : 7人 6歳(学童)以上 : 人 |
基本開所曜日 | 月火水木金土 |
基本開所時間 | 7:30~18:30 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |