南信エリア
TEL: 0265-29-7053 FAX: 0265-29-7053
2025年6月20日
保育園の近くの長谷川さんの田んぼで、どろんこ遊びをさせて頂きました。
みんなで「よ〜いどん!」思い切り田んぼの中を走ってみます。
田んぼで見つけたドジョウのマネをしています。
かえるも捕まえた!
「う〜ん・・・重いな・・・なかなか動かないよ〜」
園庭のどろんこと違って、田んぼのどろんこは黒くてちょっと匂いもあってまとわりついてきます。
「なんだか臭いね・・・」と匂いの違いに気づきます。
また、深くなっているところでは、「足が抜けないよ〜」と田んぼの中でも深さの違いに気づく子もいました。
始めは恐る恐る入っていた子ども達でしたが、次第に大胆に!
寝転がっても平気になりました!
どろんこの気持ちよさに気付いた子ども達でした。
今はなかなか田んぼに入らせて頂く機会はなく、地域の方のご厚意で貴重な経験をさせていただくことができ、大変ありがたく思っています。
園庭の泥との違いは、実際に入ってみないとわかりません。田んぼに入って初めて気持ちよさにも気づくことができます。
感触が苦手な子もいますが、全員一度は入ることができました。
次は、田植えもさせて頂く予定です。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 後藤 亮児 |
運営法人 | 飯田市 |
運営法人代表者名 | 飯田市長 |
園の設立日 | 昭和39年1月1日 |
認定日 | 2017.10.27 |
区分 | 認定こども園 |
住所 | 〒399-2611 飯田市上久堅7606 |
エリア | 南信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 0265-29-7053 FAX : 0265-29-7053 MAIL : ns-kamihisakata@city.iida.nagano.jp |
ホームページ | http://www.iida-kosodate.net/ |
定員数 | 未満児 : 人 3歳児 : 6人 4歳児 : 7人 5歳児 : 7人 6歳(学童)以上 : 人 |
基本開所曜日 | 月火水木金土 |
基本開所時間 | 7:30~18:30 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |