人・地域 食 つくる お餅つき会

2023年1月4日

テーマ:
人・地域/食/つくる
年 齢:
全年齢
ねらい:
餅つきを通し食への関心を高めたり、食べることを楽しむ
仲間と協力し、達成感や喜びを共有しあう

活動内容

あけましておめでとうございます。新たな年を迎え、お正月休みを楽しく過ごしたみんなの元気な声が戻ってきました。

さて先日、みんながとっても楽しみにしていた餅つき会を行いました。

感染症に配慮しながら、年に一度の伝統行事をみんなで楽しむことができました。その様子をお届けいたします!

 

餅つき会の前に、餅つきごっこをしてみました。手作りの杵と、うすで「よいしょ~!よいしょ~!」と威勢のいい声が!

またお餅の味を再現すべく、きなこ、あんこ、ごまチームに分かれ、三色を画用紙作ってみました。ハサミを上手に使って、細かく切り刻んでいます。細かく切るためにはハサミのお腹、先、奥のほう…と、どこを使えばいいのか、「たくさん切りたいけど手が疲れてくるよー!」と試行錯誤しながら頑張って細かくできました!

そして新聞を丸めたお餅にのりをつけ、お箸を使ってコロコロ・・・

2歳さんも参加!!

完成した立派なお餅を見て、「美味しそう~!」「早くお餅食べたい!!」と期待が高まります!

さぁバッチリ予習も気合も入ったところでいよいよ当日!

「おねがい、おねがい、カメさんカメさん~」とお馴染みの手洗いの歌と共にしっかり洗い流していきます。エプロン、マスク、三角巾、手洗い、うがいと準備はばっちりです!

園長先生のお話を聞き、「もちつき」の歌を元気に歌いました。

0・1・2歳のお友達もお兄さんお姉さんの歌を聞いたり、ぺったんぺったんと杵で餅をつく真似をしていましたよ♪

 

そしてできたお餅を食べたことはあるけど、お餅って何からできているのかな~?というお話に対して、さすが年長さん。「もち米だよ!」「ぺったんぺったんするとお米がくっついてお餅になるんだよ!」と教えてくれました。ということで、実際にもち米を食べてみることに。

「お米が甘いよ!」「美味しいね!」とさらにお餅への期待が高まります!!

 

記念写真を撮り

さあいよいよ餅つき開始です!!

まずは先生たちが代わる代わるお餅をつき、杵が振り下ろされるたびに「よいしょ~!よいしょ~!」威勢のいい声聞こえてきます!

初参加の年少さんたちから一人ずつ順番についていき、年長さんでフィニッシュ!

みんなの力が合わさり、無事にお餅になりました!

きな粉、あんこ、ゴマの三種類をお箸で転がし、自分たちで味付けもしてみました。

 

みんな「美味しい!」「うまい!」とたくさん食べ、「6個もたべたよ!」「僕は7個!」とおなか一杯になるまでいただきました。みんなで作ると、より一層美味しさが感じられますね。ごちそうさまでした~!

子ども達のきづき

お餅になる前のもち米を実際に食べてみることで、「あまい」「硬い」「噛むとお餅みたいになる」など普段食べているお米との違いや、甘さ、硬さ、色、香りなどを感じることができました。また米粒の状態が固まるとモチモチになることや、餅からモクモク煙が出ている!などとお餅になるまでの変化を楽しんでいました。そして、一人の力だけでなく、みんなの力で美味しいおもちになったことを喜び合いました。

事例に対する保育者の思い

昔は親戚や会社、地域の集まりでお餅つきをし、新年にむけお供えしたり、お餅を食べながら食卓を囲んだりとしてきましたね。ですが近年は、感染症の流行や、コミュニケーションの希薄さなどから、みんなで集まって何かをするということが難しくなってきました。ですが日本の伝統ある行事を子どもの頃に体験することで、仲間と協力して取り組むことや、みんなで同じものを食べ、美味しいと感じあうことなどを大切にしていきたいと思っています。今後も様々な行事を経験し、たくましく育ち合っていけるよう保育していきたいと思います。

しなのちょうりつふるまほいくえん 信濃町立古間保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 丸山 友紀
運営法人 信濃町
運営法人代表者名 信濃町長
園の設立日 1967.4.1
認定日 2015.10.13
区分 保育所
住所 〒389-1312 上水内郡信濃町大字富濃2058
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 026-255-2201 
FAX : 026-255-2201 
MAIL : furuma-h@town.shinano.lg.jp
ホームページ https://www.town.shinano.lg.jp/
定員数 未満児 : 22人 3歳児 : 20人 4歳児 : 20人 5歳児 : 20人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ