土 植物・生物 空・天気 食 やっと、とれた~!

2020年9月7日

テーマ:
土/植物・生物/空・天気/食
年 齢:
4歳児
ねらい:
・畑活動を体験する中で、土や野菜に触れたり、においを感じたりする。
・野菜作りを体験し、野菜の生長を知ったり食べることで食に関心を持ったりする。

活動内容

チューリップの花が終わり、寂しくなった花壇(畑と兼用しています)を見て

「次はなにつくるの?」と子ども達。スイカにオクラ、枝豆にピーマン等と次々にリクエスト。

さあ、どうしようか…。頭を悩ませつつ今年はスイカと枝豆とピーマンに挑戦しました。

  そして暑い夏の日、「このピーマン、とっていいよって言ってるよ~」

毎日、早く大きくならないかな~覗き込んでいた子ども達。

大きくなったピーマンを発見!

「こっちにもあるよ」「このピーマン、熱くなってる!」

「早くとってあげなきゃ~」と子ども達。待ちに待った収穫です。

「熱いから、冷やしてあげないと」と冷蔵庫へ。後日、給食の焼きそばに入れてもらいました。

 

 

 

子ども達のきづき

「ぐちゃってなりそう」とそーっと持つ子。

「ツルツルしてる!」

「お店のと色が違うよ」(黄緑色をしているので)と色々な声が聞かれます。

熱々になっているピーマンから、ふんわりと匂いが。

(熱くなってるから)もう食べられるのかな?と子ども達。

事例に対する保育者の思い

苦手な子が多いピーマン。

担任には、少しでも身近に感じられ、食べてみようかな、どんな味かなと感じてもらえるといいなとの思いがありました。

毎日の水やり、大きくなったかなと覗き込む姿。花が咲いた、ちっちゃい実がある。

ピーマンの生長を感じながら子ども達はそんな担任の思いは簡単に乗り越えてしまったようです。

ピーマンの入った焼きそばを見て「ピーマンの色きれいだね」「焼きそばにあうね」と話す子ども達を見て実体験の大切さを感じました。

生長する過程を実際に見ること、触れることで食に関する関心も広がっていくといいなと感じます。

 

 

あずみのしりつにしほたかにんていこどもえん 安曇野市立西穂高認定こども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 桑嶋 由起子
運営法人 安曇野市
運営法人代表者名 安曇野市長
園の設立日 1955.4.1
認定日 2015.10.13
区分 認定こども園
住所 〒399-8304 安曇野市穂高柏原5217
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-82-5651 
FAX : 0263-82-7252 
MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
ホームページ http://www.city.azumino.nagano.jp/kurashi/kosodate/hoiku/renrakusaki/ninkahoikuen.html
定員数 未満児 : 54人 3歳児 : 60人 4歳児 : 76人 5歳児 : 60人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ