人・地域 食 つくる ものづくりをしたよ

2020年2月20日

テーマ:
人・地域/食/つくる
年 齢:
0、1、2、3、4、5歳
ねらい:
・地域に伝わる『ものづくり』を体験し小正月の行事の由来を知る
・米粉の触感やにおいを感じながら、野菜や果物を作り、飾ることを楽しむ

活動内容

畑で採れた大根を見せながら『ものづくり』の由来を話します。「五穀豊穣」という難しい言葉も「だいこんがたくさんとれるといいね」だよねと子ども達。楽しみながら話を聞きました。


赤・緑・黄・白の4色を使って、何ができるかな?

「りんご~」(さすが、安曇野の子!と思ってしまいました)

「いいにおい」「おいしそう」とニコニコ。

年長さんは「さくらんぼ・いちご・だいこん!」と作りたいものに合わせて色を分けています。

「うまくつかないなぁ」と苦戦中…。

子ども達のきづき

「おもちと一緒!」と匂いを感じる子ども達。

「硬くなってきちゃった。飾れる?」と心配そう。

枝が折れないように、そーっとそーっと。

「大根作ったの!ここに飾りたいな」

事例に対する保育者の思い

『ものづくり』は五穀豊穣を祈り、無病息災を願って行われている伝承行事ですが、家庭で経験する機会は減りつつあります。保護者の方は、子ども達が作り、色とりどりに飾られた柳を眺めながら「きれいだね。ママも作ったことあるよ」「じょうずにできたね。何作ったの?」と話をしていました。これからも、地域に伝わる行事を大切に子ども達に伝えていきたいと思います。

あずみのしりつにしほたかにんていこどもえん 安曇野市立西穂高認定こども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 桑嶋 由起子
運営法人 安曇野市
運営法人代表者名 安曇野市長
園の設立日 1955.4.1
認定日 2015.10.13
区分 認定こども園
住所 〒399-8304 安曇野市穂高柏原5217
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-82-5651 
FAX : 0263-82-7252 
MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
ホームページ http://www.city.azumino.nagano.jp/kurashi/kosodate/hoiku/renrakusaki/ninkahoikuen.html
定員数 未満児 : 54人 3歳児 : 60人 4歳児 : 76人 5歳児 : 60人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ