土 植物・生物 人・地域 よいしょ よいしょ

2025年6月25日

テーマ:
土/植物・生物/人・地域
年 齢:
0・1歳児
ねらい:
身体を動かして探索活動を楽しむ。

活動内容

毎日のように散歩や園庭に出掛け、戸外で身体を動かして遊んでいる0・1歳児。この日は初めて松代城跡へ遊びに行きました。

芝生の上は歩きにくい。このちくちくの草はなんだ?と触れてみる子。お尻や両手で感触を確かめています。

広い芝生の上を恐る恐る歩きはじめ、次第に慣れてくると保育士の後を追いかけて走り始めました。

毎日のように身体を動かしているうちに、こんな急斜面にも登ってみようと挑戦し始めました。

 

高いところからの景色、風が通って気持ちいいね。

なだらかな階段を歩いて登る子もいましたが、日頃鍛えた身体を十分に使って斜面を登り切った子もいました。

 

子ども達のきづき

・初めて芝生に触れたときはチクチクして触りたくなかったけどだんだん平気になってくる。
・友だちもやっているから自分もやってみよう!真似してみたら急斜面も登れるようになっていた。

事例に対する保育者の思い

高いところによじ登るのが好きな子どもたち。好きなだけ登り降りを楽しめるように、日々、斜面の多い散歩先を選んだり、体操やハイハイ歩きに誘う。子どものやってみたいことを尊重し、いつでも助けられる位置で見守る。

今日できなくてもまた今度挑戦できるように、子どもの興味に寄り添い、子どもの力を信じて活動を進めていきたい。

ながのしぞうざんほいくえん 長野市象山保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 林 由佳
運営法人 長野市
運営法人代表者名 長野市長
園の設立日 1970.9.1
認定日 2016.10.12
区分 保育所
住所 〒381-1231 長野市松代町松代1421-3
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 026-278-2085 
FAX : 026-278-2085 
定員数 未満児 : 30人 3歳児 : 15人 4歳児 : 25人 5歳児 : 25人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金、土
基本開所時間 7時30分~18時30分
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ