土 植物・生物 空・天気 人・地域 春だ!桜が咲いた~。

2025年5月1日

テーマ:
土/植物・生物/空・天気/人・地域
年 齢:
三歳児
ねらい:
春の自然の中で、いろいろな発見を共有して楽しむ。

活動内容

桜が満開。

早速お花見おやつです🌸

 

 

桜の花びらキャッチ

帽子の中に入るかな~

 

こっちでは松ぼっくり遊びが始まりました

手押し車に入るかな

ねらってねらって~

 

あーあ残念。こぼれちゃった。

 

あっ。なんかいたよ!

なになに見せて~

かえるさんもいたよ!

だんごむし

 

先生にプレゼント。」「どうぞ~」

 

散歩もなかなか前に進みません。

 

園庭ではタイやを重ねて中に入ってみるようです。

頑張って!

 

おっとっと失敗

繰り返し何度も挑戦してましたよ!

全身を使って遊んでいます!

 

 

春爛漫。

桜、菜の花、ちゅうりっぷ。色とりどりの花々の中で、一つ大きくなった喜びを感じて、自然の中で毎日楽しそうな子どもたちです!

子ども達のきづき

「かえる探そうよ~。どこにいるの?」「ちょうちょいたよ!。待って~」「だんごむしみつけ!丸まっちゃったよ」」子どもたちは虫たちに夢中!
自然の中には子どもたちの興味あるものがあふれています!

事例に対する保育者の思い

虫たちが冬眠から目覚めるのを心待ちにしていた子どもたち。大人は色とりどりの草花に目を奪われがちですが、子どもたちは地面に這いつくばって虫たちに夢中です。子どもたちの発見、気付き、つぶやきを大切に、四季折々の自然に触れて様々な経験をしていきたいと思います。

ながのしましまほいくえん 長野市真島保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 武田 久江
運営法人 長野市
運営法人代表者名 長野市長
園の設立日 1952.4.1
認定日 2019.9.13
区分 保育所
住所 〒381‐2204 長野市真島町真島1425‐1
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 026‐284‐3637 
FAX : 026‐284‐3637 
MAIL : mashima-hoiku@city.nagano.lg.jp
定員数 未満児 : 31人 3歳児 : 14人 4歳児 : 20人 5歳児 : 20人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金、土
基本開所時間 7時30分~18時30分
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ