植物・生物 食 つくる ぶどう、大きくなったかな?

2023年6月20日

テーマ:
植物・生物/食/つくる
年 齢:
5歳児
ねらい:
ぶどうの生長に関心を持つ

活動内容

今日も、ぶどう農家のKさんの畑におじゃましました。

 

「ぶどうあったー!」子ども達、大喜びです。

 

今日は、摘粒(粒取り)について、教えていただきました。

 

「みんな、このぶどう一房に、何粒実がついていると思うかな?」とKさん。

「400!」「2000!」と、子ども達。すごい数が出てきました。

 

「実は、この一房には、100粒くらいがついているんだ。ぶどうの粒を大きくするには、少しとってあげなくてはならないんだよ。」これを、摘粒というそうです。野菜の間引きと一緒ですね。

 

「ほら、見てごらん。38粒くらいに減らしてあげるといいんだよ。」

今回は、子ども達には難しい作業なので、見学です。

 

「早く食べたいな。このブドウはいつ食べられるの?」と子ども達。

「9月下旬か、10月頃かな。7月になったら、袋かけのお手伝いをお願いしますね。」とKさん。

「さっき、袋に絵を描いてきたよ!」実は、一人一人ぶどう用の袋に、絵を描いてきたのです。みんなワクワク!

 

「そのお仕事は、どのくらいの時間がかかるの?」とA君。

「この畑のぶどう全部だから、すごーく時間がかかるんだ。大変なんだよ。」と教えてくださいました。

 

次は、7月に袋かけのお手伝いでおじゃまします。

今日は、ありがとうございました!

 

子ども達のきづき

・ぶどうの赤ちゃんがたくさんいたよ。

・ぶどうを大きくするために、粒を減らすんだね。

・ぶどうの粒を減らす仕事は、すごく時間がかかるんだね。

・次は袋かけだ。楽しみだな。

事例に対する保育者の思い

この摘粒作業のおかげで、ぶどうの実が大きくなることを知りました。

広い畑に、たくさんのぶどう!なんて気の遠くなるような作業でしょう。

農家の方々に感謝です。

次はいよいよ、一人一人が絵を描いた袋をぶどうにかけます。初めての作業です。

楽しみですね。

ながのしとうぶほいくえん 長野市東部保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 倉石 伸子
運営法人 長野市
運営法人代表者名 長野市長
園の設立日 1971.4.1
認定日 2019.9.13
区分 保育所
住所 〒388‐8002 長野市篠ノ井東福寺745
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 026‐293‐0944 
FAX : 026‐293‐0944 
定員数 未満児 : 21人 3歳児 : 17人 4歳児 : 27人 5歳児 : 35人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金、土
基本開所時間 7時30分~18時30分
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ