本園の特徴

園庭や駐車場、園舎の中からもアルプスと北信五岳を望むことができる眺望で、日頃から自然に親しむことができる。
村産材のカラマツなどを使い、木のぬくもりが感じられる園舎(伐採した木の年輪を展示し、いつでも園児がふれることができる)。
園庭の中に芝生広場を設け、はだしで飛び回ることができる。
和太鼓への取り組み。地域の方との交流。小学校との連携。祖父母、地域の方との畑作り(いっしょに楽しみ隊)。

植物・生物 食 よもぎ団子の日★たかやま保育園

2023年5月1日

テーマ:
植物・生物/食
年 齢:
4歳
ねらい:
・収穫したよもぎを使った「よもぎ団子」をおいしくいただく。
・よもぎ団子の作り方を、家庭にも知らせていく。

活動内容

先日、近くの土手に子ども達と摘みに行った「よもぎ」。

 

「おいしいお団子、お願いします!!」と、お料理先生にけました。

 

お料理先生、さっそく調理開始です!!

たくさんのよもぎを丁寧に洗って、お湯の中へ。重曹と食塩を入れて、よもぎを茹でます。

 

きれいな緑一色に茹で上がり、よく水で流して、水気をきります。

ミキサーにかけて、みじん切りにします。

よもぎの準備はOK!!

上新粉に熱湯を入れて、こねていきます。

 

ついに!よもぎが入ります!!!

うわぁー!緑色になった!!耳たぶぐらいの柔らかさにします。

一口で口に入らないように、少し大きめにして丸めます。

そして、大きな鍋で茹でていきます。

水で冷やして、水気を切ります。

きな粉、砂糖、塩が合わさったお粉をまぶして・・・

おいしい♡よもぎ団子のできあがり!!!

おやつの時間が、楽しみ♡♡

子ども達のきづき

楽しみにしていたおやつの時間。「いただきまーす!!!」たくさんの笑顔があふれています。

「草の味がする・・・」

「甘くて おいしい!」

おいしく♡いただきました。「ごちそうさまでした!」

 

事例に対する保育者の思い

自分たちで採ったよもぎが、お料理先生の魔法にかかって、こんなにおいしい「よもぎ団子」になりました。丁寧に作り方まで掲示してくれる先生の思いも、本当にうれしいです。今が旬のよもぎ!!!ぜひ!お家でも食育★「親子でよもぎ団子づくり!」にチャレンジ!!してみてください。

たかやまそんりつたかやまほいくえん 高山村立たかやま保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 牧 益子
運営法人 高山村
運営法人代表者名 高山村長
園の設立日 2008.4.1
認定日 2015.10.13
区分 保育所
住所 〒382-0837 上高井郡高山村大字高井468
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 026-245-6842 
FAX : 026-248-5776 
MAIL : hoikuen@vill.takayama.nagano.jp
ホームページ http://www.vill.takayama.nagano.jp/takayama-nursery/
定員数 未満児 : 40人 3歳児 : 55人 4歳児 : 50人 5歳児 : 50人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ

自然保育の認定園を探す

Area : エリアから探す

北信エリア 東信エリア 中信エリア 南信エリア

Style : 保育スタイルから探す

  • 特化型 : 屋外での自然保育に重点を置く活動
  • 普及型 : 自然保育にも積極的に取り組んでいる活動

保育事例から探す

  • 土
  • 植物・生物植物・生物
  • 水
  • 空・天気空・天気
  • 火
  • 人・地域人・地域
  • 食
  • つくるつくる