本園の特徴 どんなことも楽しんじゃおう どんなこともチャレンジしよう

・天候に関係なく毎日園外に出かけ、周囲の自然や人に関わると共に自然の中で足腰を鍛えます。
・信州百名山の虫倉山(標高1,378メートル)の麓に位置し、自然の宝庫にある動植物に親しみ、全身で自然に触れています。
・様々な自然体験を通じて、子どもたちの心が動き、その経験や学びを日常的に保育に取り入れます。
・保育園・小学校・中学校が連携して一貫した教育のねらいを定め取り組む「中条保小中連携型一貫教育プロジェクト」を実践し、「地域が学校である」という体制づくりを進めています。
・中山間地の小規模園ならではの特徴を生かし、異年齢で関わりながら自然と遊びます。

自然の中の多様なテーマ

自然に存在するたくさんの要素との関わりから、
子どもたちは様々な体験を通して「気付き」を得ます。

植物・生物 空・天気 つくる 今年の冬も楽しいな❤

2024年2月29日

テーマ:
植物・生物/空・天気/つくる
年 齢:
1歳児~5歳児
ねらい:
雪遊びの楽しさは無限大

活動内容

暖冬の冬ですが、大雪のおかげで存分に雪遊びを楽しむことができました。

先生のお手伝いで、小さなお友達も必死にゆきを集めてくれました。

この日の雪は重い!!

でも、トントン・トントン・・・・何ができるのかな~?

自分の背よりもおおきくなっちゃった。

先生とお兄さんたちが穴を作ったら、できあがりました。

大きな大きなかまくら

「この中でご飯食べられるかも」

「おやつも?」「夜になったら動物も遊びに来るかも・・」

楽しい空想が広がっていきます。

もちろんそり滑りにおしり滑り、全身型取り、雪合戦も楽しみましたが、今年は雪像造りが大ブーム。

雪だるまの作る過程から発展して、

    

工夫しながら制作活動に没頭していました。

うめチーム(4歳児)は、蚕の繭を使ってひな人形制作。

まずは中に入ったままの蚕を取り出す作業から。

「あれ、こんなに茶色くなってる」「よく見るとかわいいよ」

飼育していた頃を思い出し、

「赤ちゃんの時、めっちゃ、ちっちゃかったよね」「毎日、桑の葉っぱあげたね」

「もりもり食べてた~」

思い出話に花が咲いてました。

いよいよ(ё_ё)をかきます。

 

次は染めた繭の体にのせて

ぼんぼりも繭で作って完成です。

もうすぐ春がくるね。

 

中条小学校に遊びに行って、大谷グローブを見せてもらいました。

「かっこいい(^。^)」と手にはめてポーズを決めてました。

 

 

 

子ども達のきづき

同じ雪遊びでも、雪の性質によっては雪だるまを作りたくても、丸まるときと丸まらない時があります。

子供たちは雪が降ると必ず雪を触ってどんな雪なのか確かめます。

「今日の雪はさらさらだから、雪だるまは作れないかも」

「今日の雪はキュッキュッっていうから丸めるの楽だ~」

と雪の状態で遊びも変化させています。

雪像もパーツをくっつけかたも。ただ、力任せにのせてもつけてもだめ。ふわふわの雪をのりがわりに挟みます。

誰が教えた訳ではないけれど、遊びの中で学んでいることを感じる瞬間です。

 

ひな人形造りは大切に育てた蚕たちの繭。

蚕の話が大盛り上がり。子供たちの今年一番の思い出になったのではないでしょうか。

蚕が命をかけてつくってくれた繭は、思った以上に堅くしっかりしていました。

細かな作業でしたが集中して取り組んでいました。

蚕の飼育や繭での制作を通し、心で感じたがたくさんあったと思います。

事例に対する保育者の思い

冬は寒くて厳しいけれど、楽しいこともたくさんあります。

自然の中で遊ぶ楽しさを一番感じられる季節ではないでしょうか。

雪遊びの中で子供たちが工夫やアイデアを出しながら遊びを深めていく姿がたくさん見られます。

繭を使った制作でも、こんなにもいろんなことを思いながら過ごしていたことに驚きました。

同じ建物にあるからこそ、すぐ遊びに行かれる小学校。

貴重な体験、ありがとうございます。

 

遊びの中に学びの原点があることを気づかされます。

地域の豊かな環境に包まれ、大自然の一部になって遊ぶ開放感。

 

冬は毎年来るけれど、今年の冬は今だけ。

一瞬一瞬の子供たちの輝きを大切にしていきたいです。

ながのしなかじょうほいくえん 長野市なかじょう保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 内岩 かほる
運営法人 長野市
運営法人代表者名 長野市長
園の設立日 2009.3.1
認定日 2019.9.13
区分 認定こども園
住所 〒381‐4102 長野市中条2770
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 026‐268‐3529 
FAX : 026‐268‐3530 
MAIL : nakajo-hoiku@city.nagano.lg.jp
ホームページ
定員数 未満児 : 16人 3歳児 : 18人 4歳児 : 19人 5歳児 : 19人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金、土
基本開所時間 7時30分~18時30分
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ

自然保育の認定園を探す

Area : エリアから探す

北信エリア 東信エリア 中信エリア 南信エリア

Style : 保育スタイルから探す

  • 特化型 : 屋外での自然保育に重点を置く活動
  • 普及型 : 自然保育にも積極的に取り組んでいる活動

保育事例から探す

  • 土
  • 植物・生物植物・生物
  • 水
  • 空・天気空・天気
  • 火
  • 人・地域人・地域
  • 食
  • つくるつくる