植物・生物 空・天気 火 食 つくる 年長夏合宿

2021年7月29日

テーマ:
植物・生物/空・天気/火/食/つくる
年 齢:
5歳児
ねらい:
・自信と自立心を育てる
・一緒に泊まることでお友達との繋がりを一層深める
・キャンプファイヤー・花火等の経験を通して情操を深める

活動内容

国立信州高遠青少年自然の家へ1泊2日で夏合宿を行いました。

幼稚園からバスにお友達同士で「どんなところだろうね??」「たのしみだなぁ~」など、一人一人ワクワク・ドキドキしながら施設へと向かいました。

到着すると、まず施設の方へ挨拶をし始まりの会を行いました。

次に、自然の中でウォークラリーです。今回は、夕食のカレー作りの材料を探しながらのウォークラリー。

お店屋さんを探せたら、〇✕クイズに挑戦。みんなで参加し食材を1つゲットできます。全部で6か所探せるかな?

大自然に触れながら無事食材を6つゲット出来ました。

その食材を使いグループに分かれてカレー作りのスタートです。

初めに、お米をとぎます。

薪に火をつけお米を炊きます。

その後、食材の準備です。

野菜を洗ったり、切ったりを自分たちで作っていきます。

最後に煮込んで出来上がり。

みんなで美味しく頂きました。

お楽しみはまだまだ続きます。

キャンプファイヤーでは火の神様に火をつけてもらい、その火を囲んでみんなでダンスをして楽しみました。

 

他にも、手持ち花火をしたり、仕掛け花火を見ても思い出をたくさん作りました。

その後、みんなでお風呂に入り、ログハウスに戻り「おやすみなさい」

次の日

朝の森の探索をし、朝食を食べ、帰る支度をして、お世話になった施設をあとにしました。

 

 

子ども達のきづき

カレー作りでは、「水がつめたいね」「山の中だからじゃない?」など子供たちもいつもと違う環境だという事を自覚しながらも、楽しんでいる姿がみられました。また、食材を切る際も、「一人でできるよ、だってお母さんがこうしてやってるのみてるもん」と、自立心や普段の経験を活かしながら生き生きと活動に取り組む姿があり、普段の生活の中では見られない子供たちの姿が見られたように思います。ここに来たからこその体験や経験を味わえているのだなと感じました。

 

事例に対する保育者の思い

親元を離れての1泊は心身ともに成長し帰ってきたことと思います。子供たちもたくましい表情になった気がします。普段の保育の中で行いずらい経験を出来たことは子供たちの記憶にしっかりと残り、楽しかった思として自信に繋がってくれればいいと思います。

にんていこどもえんいなみどりがおかようちえん 認定こども園伊那緑ヶ丘幼稚園

園の形態 普及型
代表者氏名 理事長 : 宮原 光生
運営法人 学校法人 伊那学園
運営法人代表者名 宮原 光生
園の設立日 1957.5.22
認定日 2017.1.12
区分 認定こども園
住所 〒396-0026 伊那市西町7227-2439
エリア 南信
お問い合わせ先 TEL : 0265-76-0033 
FAX : 0265-96-0801 
MAIL : info@hatonoko.com
ホームページ http://hatonoko.com/
定員数 未満児 : 30人 3歳児 : 29人 4歳児 : 29人 5歳児 : 29人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金、土
基本開所時間 7時30分~19時00分
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ