2025年7月1日
今年もどろんこ遊びの季節がやってきました。
「今日はどろんこできる?」と毎日どろんこ遊びができるか楽しみにしているたんぽぽ組の子ども達です。
園庭には楽しいコーナーがいっぱいです。
水たまりでジャンプ!ジャンプ!!!
ソフトクリーム屋さんになったんだよ~
どうやったら大きいシャボン玉ができるかな
優しくふーってするんだよ。
~泥と絵具を混ぜて絵描き~
ぺたぺたするの楽しい~!!
あっ!!すごい綺麗だね!!
うわ~!花火みたい~!!
あっ!!見て見て!赤色がオレンジ色に変ったよ!!
年長さんがピンクの泡を持ってたよ!!
いいなあ~♡どうやって作ったのかなあ、、、?
年長さん、おーしえてー!!!
魔法の紙(クレープ紙)を入れるんだって~!
年長さんのまねっこをしてやってみたよ。
年長さんっていろいろな遊び方を知っているんだなあ
これからも楽しい遊びを教えてもらいたいなあ
最初は泥に抵抗があった子も年上児や保育士が楽しそうに遊んでいる様子を見て「やってみたい!」という思いが出てきました。
この時期にしかできない遊びを思い切り楽しんでいきたいと思います。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 竹村 多恵子 |
運営法人 | 長野市 |
運営法人代表者名 | 長野市長 |
園の設立日 | 1966.10.1 |
認定日 | 2016.10.12 |
区分 | 保育所 |
住所 | 〒381-2235 長野市篠ノ井小松原2322-15 |
エリア | 北信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 026-292-0613 FAX : 026-292-0613 |
定員数 | 未満児 : 27人 3歳児 : 21人 4歳児 : 20人 5歳児 : 20人 6歳(学童)以上 : 人 |
基本開所曜日 | 月、火、水、木、金、土 |
基本開所時間 | 7時30分~18時30分 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |