中信エリア
TEL: 0263-82-5651 FAX: 0263-82-7252
2025年5月27日
春は自然がいっぱい!
戸外では子どもたちが春の草花や虫を見つけながら好きな遊びを楽しんでいます。
タンポポでは色水あそびも楽しみました。
「わ〜♡ 黄色になった!」
タンポポジュースのできあがり♪
シロツメクサとアカツメクサを「同じだよ」と見せてくれました。
でも、よく見ると・・・
「こっち(アカツメクサ)の方が大きい」
「本当だ」
「なんでかな?」
「可愛いからじゃない?」
可愛らしい会話が聞こえてきました。
今度は「先生ー!見てー!」」
「この葉っぱ、こんなに大きいよー!」
「良い匂いがするよ」
「お花も大きいね」
「あんなに大きい木なんだよ〜」
ユリノキを指して教えてくれました。
春は様々な植物や虫に出会え、実際に見たり触れたりする機会がたくさんあります。その中では大きさや形、色の違い、感触や匂いなどいろんな発見を楽しんでいました。
また、子どもたちのつぶやきや会話に耳を傾けていると、面白い発想や豊かな想像力に驚きます。
とても可愛いのでこれからも子どもたちの気づきを大切に、自然に触れる中で五感が豊かに育つよう願いながら一緒に過ごしていきたいと思います。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 桑嶋 由起子 |
運営法人 | 安曇野市 |
運営法人代表者名 | 安曇野市長 |
園の設立日 | 1955.4.1 |
認定日 | 2015.10.13 |
区分 | 認定こども園 |
住所 | 〒399-8304 安曇野市穂高柏原5217 |
エリア | 中信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 0263-82-5651 FAX : 0263-82-7252 MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp |
ホームページ | http://www.city.azumino.nagano.jp/kurashi/kosodate/hoiku/renrakusaki/ninkahoikuen.html |
定員数 | 未満児 : 54人 3歳児 : 60人 4歳児 : 76人 5歳児 : 60人 6歳(学童)以上 : 0人 |
基本開所曜日 | 月,火,水,木,金,土 |
基本開所時間 | 7時30分〜19時 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |