中信エリア
TEL: 0263-72-2175 FAX: 0263-72-8275
2025年2月7日
・散歩に行き、見つけた松ぼっくりやどんぐりを使って、秋のフォトフレームを作りました。
・まずは台紙作り。秋の色は何色があるか子どもたちと考え、自分の中の秋の色をイメージしながら塗りました。
「落ち葉の色にしよう」
「みどりの葉っぱもあるよね」
「ぼくはどんぐりの色」
次は枝を貼りました。
色々な長さの枝を組み合わせて貼りました。
「どの枝にしようかな」
「ボンドでそーっと貼ろう」
「パズルみたいだね」
最後に松ぼっくりやどんぐりを貼って飾り付けをしました。
「みて!私が拾った松ぼっくりだよ」
「「どんぐり帽子にどんぐりをくっつけてもおもしろそうだね」
どんぐりに顔を書いて 「私の家族を作ったよ」
「ここにも貼ってみたよ」
世界に1つだけのフォトフレームが完成しました!!
・自分たちで集めたどんぐりや松ぼっくりを使って作ったことで、より作品に愛着を持って作る姿が見られ、自然物により親しみを持つことができました。
・今後も自然に触れ合ったり、自然物を使った遊びを取り入れたりして楽しんでいきたいと思います。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 小林 幹子 |
運営法人 | 安曇野市 |
運営法人代表者名 | 安曇野市長 |
園の設立日 | 1961.6.1 |
認定日 | 2015.10.13 |
区分 | 認定こども園 |
住所 | 〒399-8211 安曇野市堀金烏川2280 |
エリア | 中信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 0263-72-2175 FAX : 0263-72-8275 MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp |
ホームページ | https://www.city.azumino.nagano.jp/site/hoikuen/ |
定員数 | 未満児 : 42人 3歳児 : 50人 4歳児 : 79人 5歳児 : 79人 6歳(学童)以上 : 0人 |
基本開所曜日 | 月,火,水,木,金 |
基本開所時間 | 7時30分〜19時 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |