土 植物・生物 水 空・天気 人・地域 食 つくる 野菜づくり、面白かったね!〜夏〜

2022年12月16日

テーマ:
土/植物・生物/水/空・天気/人・地域/食/つくる
年 齢:
5歳児
ねらい:
・野菜の栽培を通して、身近な野菜への関心を高める
・野菜の世話を通して、成長を楽しみにする気持ちや収穫する喜びを味わう
・自分たちで育てた野菜を収穫し、食べることにより、食への関心を高める

活動内容

夏の初め、年長クラスのお友達が、保育園の畑に野菜を植えました。

まずは、子ども達と話し合って、“トマト”と“きゅうり”の、苗を保育園の園庭の隅にある、畑に植えました!

「大きくなるのかなぁ?」

   トマト      きゅうり

「水やりはどうするの?」という子どもたちからの声を受け、話し合いがスタート。毎日の当番活動の中に、水やりを入れることになり

当番になった子どもたちは、毎日張り切って水やりをして、大きくなった様子をお友達に報告していました。

「花が咲いたよ〜」「きゅうりの花って、黄色なんだね」

「小さなトマトができてる!!」 すると、子どもたちからこんな疑問が・・・

「緑色のトマトって、どんな味がするのかな?」  そこで、実験開始!!

 緑色のトマトを、切ってみました!

「ちゃんと、種ができてるよ!」 「種も緑なんだね」 「トマトの匂いするよ」 「赤くなるの楽しみだね」

食べることはできませんでしたが、中身を見たり香りを確かめたりすることができました!

   

いよいよ収穫!!

   

真っ赤なトマトに、大きなきゅうり!! 給食の先生にお願いをして、収穫した日の給食に入れてもらいます。

  きゅうりは塩漬けにしてもらい給食の時間にいただきました。

「おいしい!」 「トマト、酸っぱいけど、ちょっと甘い!」 と、自分たちで育てた野菜の味は、格別だったようです。

そして、まだまだたくさん育っている、トマトやきゅうりを見て、「他のお友達にも食べてほしいな」と子どもたち。

3回目、4回目の収穫野菜は、給食のサラダに足してもらって、園児みんなで秋頃まで長く味わうことができました!

年長さんが、野菜の世話をして水やり・収穫をする様子を、園庭遊びをしながら見ていた年中児は

「ひまわり組になったら、今度は僕たちが野菜作るんだね!」と、今から期待が膨らむ様子でした。

 

子ども達のきづき

・野菜の成長

・成長段階のトマトは緑色で、中身の種も緑色をしている

・成長するに連れ、トマトは赤や黄色に変化する

・きゅうりは、花が咲いたところから小さなきゅうりが出てきて、だんだん大きくなっていくこと

・野菜の世話をする楽しさや、成長の面白さや喜び

事例に対する保育者の思い

・身近な野菜に関心を持ち、食事をすることへの楽しみや喜びを感じてほしい

・野菜の世話をすることによって、食物の成長に喜びや関心を持ってほしい

・友だちと一緒に世話をしながら、いろいろなことに気づき、協力したり話し合ったりする経験をしてほしい

おおまちしはなのきほいくえん 大町市はなのき保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 中條 きよみ
運営法人 大町市
運営法人代表者名 大町市長
園の設立日 1954.4.1
認定日 2019.9.13
区分 保育所
住所 〒398‐0002 大町市大町3504‐9
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0261‐22‐0675 
FAX : 0261‐22‐0675 
MAIL : hananokihoiku@city.omachi.nagano.jp
定員数 未満児 : 49人 3歳児 : 30人 4歳児 : 35人 5歳児 : 40人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金、土
基本開所時間 7時30分~19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ