土 水 つくる 泥んこまつり 開催中!

2021年6月21日

テーマ:
土/水/つくる
年 齢:
2.3.4.5歳
ねらい:
砂、土、水などの身近な素材と出会い、それらの感触を楽しんだり、工夫して遊んだりする。

活動内容

梅雨にも関わらず、朝から気温がぐんぐん上昇。

青い空に白い夏の雲。

早速泥んこ服に着替えて園庭に出ます。

➤おっと!一番乗りでいいものを発見!

水道屋さんがくれた『とよ』を見つけました。

子どもたちが続々と集まってきます。

「すべりだいをつくろう。」「坂にして、水を流してみよう。」

「せーーのっ! それっ!」 「どろをながしてみよう」

「わーっ!どんどん流れる。面白いね。」

水ではなくて、泥を流してみる発想。面白いね。

泥で一杯になった『とよ』の上から水を流してみよう。

ご覧の通り!泥は滑り台を滑って降りていきました。

泥って変幻自在。面白い。

➤今度はシャベルや車のおもちゃを水で流してみます。

「わーっ!どんどん流れる、面白いね」

おもちゃをどんどん水で流していると・・・

『とよ』がずれてしまい、支えきれなくなってしまいました。

バケツとお皿でバランスを取り、『とよ』を支えます。

どんどん楽しくなってきて、水たまりになった水をすくっては流します。

「どんどんながそう」「ぼくも!!」

流れる様子が面白く、夢中です。

➤女の子は泥を身体に塗ってみます。

「キャーっ!!」

「泥パックみたいじゃない?」

こうなったらもう楽しくて楽しくて笑いが止まりません。

➤2歳さんは、目の前にある泥と水の素材そのものを楽しみます。

ひたすら水を汲んでは入れて。泥を詰めて。泥にまみれて気持ちいい・・・。

未完成でいいんだよ。終わりがないの。だから楽しいんだよね。

ペットボトルの小さな穴に水を入れます。繰り返し繰り返し試しています。

すごい集中力です。

大きいクラスの子たちが作った川に興味津々。

「きもちいい~。」ニッコリいい笑顔です。

子ども達のきづき

➤年中さんがたらいに泥を入れてくれました。

泥に挿した水道管に水を注ぎます。

もっと水を注ぎます。

もっともっと注ぎます。

注いでは「中はどうなっているんだろう???」

水道管を覗いて見る姿がとてもかわいいです。

「ないねぇ?」

注いだはずの水がありません。

いくら注いでも水はありません。

何度も何度も繰り返しててみました。

➤年少さんが見守る中、年長さんは砂場に川を作ります。

ホースと水道管を持ってきました。

「トンネルから水が出てこないよ」

砂を掘ってみたり、水を流してみたり試します。

流れてきた水を貯めようとしています。

「もっと流そう!!」

上から砂をかけて・・・

「トンネルから水が出てきたよ!」

「やったー!!!」

事例に対する保育者の思い

年齢が低いと、繰り返し繰り返し楽しむ姿が見られます。管の中に水を入れて、すぐに砂に染み込んで無くなる水。

「あれ??どこいっちゃったんだろう??」と、ばかりに覗きこんでみます。何度も何度も繰り返してみています。

保育士は多くの言葉を掛けず、子どもたちが夢中で遊んでいる姿を見守ります。

時々「やってるよ!!」と、保育士を見てみる目線に合わせ微笑む事を忘れずに・・・。

また、泥んこ遊び用の服を用意して下さる保護者の方々や『とよ』を譲って下さった地域の水道屋さんなど、支えて下さる皆さんのお陰でこのような環境を楽しむことが出来ています。感謝を込めて♡

あずみのしりつみさととうぶにんていこどもえん 安曇野市立三郷東部認定こども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 黒岩 貞孔
運営法人 安曇野市
運営法人代表者名 安曇野市長
園の設立日 1978.4.1
認定日 2015.10.13
区分 認定こども園
住所 〒399-8101 安曇野市三郷明盛1068-1
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-77-2898 
FAX : 0263-77-2898 
MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
ホームページ https://www.city.azumino.nagano.jp/site/hoikuen/
定員数 未満児 : 27人 3歳児 : 40人 4歳児 : 60人 5歳児 : 60人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ