土 植物・生物 水 空・天気 人・地域 食 つくる た・う・え?

2021年6月11日

テーマ:
土/植物・生物/水/空・天気/人・地域/食/つくる
年 齢:
3~5歳児
ねらい:
毎日食べるお米を作ることに地域の人と親しむ。

活動内容

梅雨にならないうちに梅雨明け(?)のような暑い日。

子ども達は戸外ではマスクを外しています。

近くの田んぼで田植えをするというお知らせが、保育園にありました。

長沼保育園のすぐ近くにある給食食材の会社で、日よけのテントまで用意していただきました。

子ども達のきづき

紙芝居を作ってきてもらいました。

たんぼでなにができる?「こめ!」あまりに簡単に答える子どもたち。すみません広瀬さん。

「これが苗といいます。よく見るとお米の赤ちゃんが下についているよ」

「これ、お米なの?」

籾のついたお米は見たことのない子ども達です。

機械が動く様子を見るのかなと思っていたら、この田んぼでは手植えだそうです。

「みんなも植えてみる?」なんだか乗らない子ども達。

やっと端っこに遠慮がちに植えてみました。田んぼに入ればいいのに・・・と思いますよね。

事例に対する保育者の思い

ご存じのように、長沼地区は台風19号被害で冠水し、多くの泥流が地区全体を覆いました。

今でもプレハブ仮園舎の周りに、ガラスや鉄くずがたくさん出てきます。

田んぼの中にもその可能性は高く、子ども達が入ることはやめました。

タニシも「いててっ」と言っているかな?

被災後、休耕地が多くみられる長沼地区です。その中で地域の方と一緒に歩いていけるといいなと思います。

来年は田んぼに入ろうね!

ながのしながぬまほいくえん 長野市長沼保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 近藤 恭子
運営法人 長野市
運営法人代表者名 長野市長
園の設立日 1974.4.1
認定日 2016.10.12
区分 保育所
住所 〒381-0002 長野市津野203番地-1
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 026-296-9753 
FAX : 026-296-9753 
定員数 未満児 : 23人 3歳児 : 18人 4歳児 : 16人 5歳児 : 13人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金、土
基本開所時間 7時30分~18時30分
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ