植物・生物 食 今日の給食から〜一茶俳句献立〜

2018年5月11日

テーマ:
植物・生物/食
年 齢:
3〜5歳児
ねらい:
地域の文化を給食を通して身近に感じる。
春の野の植物に関心をもつ。

活動内容

新年度の保育園生活が始まって間もなく1か月半が経とうとしています。

3歳児さんも保育園の生活に徐々に慣れてきました。

今日のお昼の時間、3歳児さんのお部屋にお邪魔しました。

みんなとてもよく給食を食べてくれていてびっくり!

「ポテトサラダおいしいー!」

「今日のデザート・・・・みかん?」

「柿みたい」

びわだよと教えてあげると、

「びわおいしいー!」「大きい種が入ってる!」

とちょっとむきにくい皮も上手にむいて食べる子と、待ちきれず皮のまま食べ始める子もいましたが、

びわは子ども達にとって食べやすい果物のようで、毎年人気です。

肉団子スープおかわり!

おかわり2品目!

ポテトサラダおかわり3回目!

「ポテトサラダ大好き!」

「好きなチーズが入っているからおいしい」

 

おこぼしも本当に少なく、みんな上手に食べてくれていました。

床にこぼしてしまったものがあっても、自分でおこぼしを拾う専用の紙できちんと拾ってくれていました。

食べ終えた食器も自分で片付けて、

ナフキンや箸、お弁当箱の片付けもばっちり!

自分でできることがたくさん増えていました。

子ども達の力って、すごいですよね。

 

子ども達のきづき

今日のおやつは

草だんごです。

子ども達がお散歩で採ってきてくれたよもぎを使っています。

今日のこのメニューは、昨年から取り入れさせていただいている、

一茶俳句献立

のひとつです。

信濃町では毎年5月に、信濃町ゆかりの小林一茶生誕の日に合わせて一茶まつりが開催されます。

その一茶まつりに合わせて今月、保育園の給食でも

一茶俳句献立月間

として、保育園でも子ども達が遊んでいる「一茶かるた」の札にある句にちなんだ献立を提供しています

 

今日の一句は

この句にちなみ、この草だんごのメニュー名は

「そこらの草ももちになる」

というメニュー名で提供させていただいています。

 

おやつの時間、栄養士のもとに走ってきた年長さん、

「見て!外で食べてるから、一緒に食べようよ!」

とおやつにお誘いいただきました。

年長・年中児はこいのぼりが気持ちよさそうに泳ぐ園庭で、年少児は外を眺めながらテラスでおやつを食べていました。

 

「おいしいー!」

「作ってくれてありがとう」

そんな嬉しい言葉を伝えてくれました。

「よもぎ入ってるよ」

「この緑のおいしい!」

「あのよもぎ、もう全部使っちゃったの?」

みんながたくさん採ってくれたから、もう1回お団子にできるよ。と伝えると、

「やったー!!」と次のお団子も楽しみにしてくれていました。

3歳児さんもテラスでみんなで正座をして、こいのぼりを眺めながら、いただきました。

元気なこいのぼりの歌の声が園庭の奥まで聞こえてきました。

よもぎを見せると、

「これ、食べられるの!?」と驚く姿もありましたが、

「6個食べたよ」

「私は4個」

たくさんおかわりして食べてくれました。

 

 

 

 

事例に対する保育者の思い

前日に、子ども達によもぎを持っていき、

明日がついにみんなが採ってくれたよもぎのお団子だということと俳句の説明をしました。

葉っぱを見てすぐに、

「よもぎだー!」とたくさん採ってくれたので、ちゃんと覚えていました。

「においがするー」

一茶さんも食べてたよもぎのお団子が明日のおやつだよと伝えると、

「一茶まつり行ったよー!」

「一茶さんも食べてたの!?」と驚いていました。

信濃町の子ども達には、同日の子どもの日よりも認知度がある一茶まつり、

この時期に合わせて献立を提供することで、俳句という難しい文化や小林一茶という歴史上の人物が地域の文化として、子ども達の興味・関心をもつきっかけになれば良いなと感じています。

しなのちょうりつかしわばらほいくえん 信濃町立柏原保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 柳澤 美香
運営法人 信濃町
運営法人代表者名 信濃町長
園の設立日 1963.7.1
認定日 2015.10.13
区分 保育所
住所 〒389-1305 上水内郡信濃町柏原2571-1
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 026-255-3740 
FAX : 026-255-3740 
MAIL : kasiwa-h@town.shinano.lg.jp
ホームページ https://www.town.shinano.lg.jp/
定員数 未満児 : 30人 3歳児 : 25人 4歳児 : 25人 5歳児 : 25人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ