土 植物・生物 空・天気 人・地域 食 ぽかぽか春だね♪

2018年5月7日

テーマ:
土/植物・生物/空・天気/人・地域/食
年 齢:
5歳児
ねらい:
・自分の好きな遊びを見つけ、友達や保育士と戸外で元気に遊ぶ。
・身近な自然に触れ、春の訪れに気づく。

活動内容

 

入園式から1カ月が経ちました。
保育園で一番のお兄さん・お姉さんに進級した子ども達。
そんな年長さんのこの一カ月の様子をお伝えしたいと思います。

 

 

まずはみんな大好きわくわく広場での様子です。

 

大きな桜の木に登る子もいれば、ロープの綱渡りに挑戦する子も。

ロープ渡りではぽかぽか陽気からか「先生!あったかいから裸足になる!」と、靴を脱いで裸足になって楽しむ姿もありました。

にこにこ笑顔が印象的でした。

今までの経験もあるので自分で危険だと思う所までは行かず、自分で調整しながら遊んでいます。

小さかった時にはできなかったことが今ではすっかりできるようになりました。

わくわく広場での遊びから子ども達の成長を感じました。

 

 

さて、こちらは昨年からの引き続きの木のお家です。
「壊れちゃってるねえ」

「ひもで縛って立て直そう!」

「11ぴきのねこみたいだね」と、色々な会話が聞こえました。

友達と協力して木を縛ったり、木に巻きついた古いツルを取ったりしていました。

まだまだ未完成だそうで、現在も作り途中です。

木のお家が完成するのが楽しみですね。

 

わくわく広場と言えば…生き物!!
特に年長さんは生き物大好き♪ということで早速カエルを見つけて大興奮です。
「あ!ここにもいるよ」と、次から次へとカエルを捕まえる男の子達。
「ねえねえ、僕1匹しか捕まえてないよ。1匹ちょうだい!」と、カエル捕まえの名人に交渉。

「いいよ。僕いっぱい捕まえたから1匹ね。」と、手に持っていたバケツの中からカエルを出して渡していました。

いや~しかし、バケツに砂場用のふるいをふたにしてカエルを捕まえるなんて…子ども達の発想はすごいですね。

 

 

 

 

 

 

園庭では桜の木がきれいに咲きまして・・・

「先生!桜の下でお花見しながら食べようよ!」と、声が上がり

午後のおやつは桜の木の下でみんなでおやつを食べました。

 

「ん~やっぱり外で食べると美味しいね。」

「また桜の下でみんなでお花見できて良かったね。」と、たくさんの声が聞こえてきました。

昨年のことも思い出したのでしょうね。

「前はゴザ敷いて食べたんだよね。」と、友達と思い出を語る子も。

とっても美味しいおやつの時間でした。

 

 

子ども達のきづき

 

 

わくわく広場でカエルを捕まえていた男の子。
「ここにたくさんカエルいるんだよなあ。」と言いながら一人黙々と真剣にカエルを探していました。
「あ!いたいた!」と、次から次へと捕まえていきます。

 

捕まえた後に一生懸命バケツで水をすくっていました。
「カエル逃げないの?」と聞くと

「え?大丈夫だよ。ふたしてるから。」
「お水すくって何してるの?」

「ここにたくさんカエルがいたから、カエルが好きなお水なんだよ。だからバケツに入れてカエルが死なないようにしてるんだよ。」

と、説明してくれました。

いろんなことに気づいているんですね。

ちょこっとバケツの中をのぞかせてもらうと、カエルも嬉しそうに泳いでいました。

 

 

 

 

さて、外で食べる心地よさを味わった子ども達。今度は、
「今日いいお天気だからみんなで外でご飯食べようよ!!」

「今日はこいのぼり見ながら食べよう!」
と、声が上がり、みんなで机やら椅子を運んでいました。

 

 

準備を済ませて「いただきま~す!」
みんないい笑顔で食べていました。

 

 

 

 

「あれ?こいのぼり泳いでないよ。」

「きっとお腹空いてるんじゃない?」

「みんなのご飯見てお腹空いちゃったのかもね。」

「外で食べると美味しいね。」

と、子ども達の会話も弾んでいました。

 

食べ終わった後はみんな雑巾で椅子の脚や机の脚を拭いていました。

年長さんになり、みんな張り切って毎日を過ごしています。

事例に対する保育者の思い

 

子ども達も年長になった喜びを感じつつ、担任がかわったことで不安や緊張感ももってきた4月。

子ども達は本当にいろんなことに気がついて「先生、手伝うよ」「これ、やっとくね」「お花が可哀想だから水くれしとくね」と、たくさん声をかけてくれました。そんな4月はとにかく信頼関係をつくっていこうとたくさん子ども達と一緒に遊ぶことを心がけました。

子ども達と一緒に遊び込むことって、とっても大事だなあと改めて思い、みんな「やりたい!」の気持ちがとっても強くていいなあと感じました。

一緒に遊ぶ中で、子ども達の興味・関心が少しずつ見えてきたのでまた活動に取り入れていきたいと思います。

今後も子ども達一人ひとりの行動や思いをありのままに認め、期待をもって見守りながら、子どもの心の動きに沿って子どもに伝わるように保育士の気持ちや考えを素直に言葉や行動、表情などで表現していくようにしたいと思います。

しなのちょうりつかしわばらほいくえん 信濃町立柏原保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 柳澤 美香
運営法人 信濃町
運営法人代表者名 信濃町長
園の設立日 1963.7.1
認定日 2015.10.13
区分 保育所
住所 〒389-1305 上水内郡信濃町柏原2571-1
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 026-255-3740 
FAX : 026-255-3740 
MAIL : kasiwa-h@town.shinano.lg.jp
ホームページ https://www.town.shinano.lg.jp/
定員数 未満児 : 30人 3歳児 : 25人 4歳児 : 25人 5歳児 : 25人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ