植物・生物 水 空・天気 人・地域 えんそく交流

2025年6月24日

テーマ:
植物・生物/水/空・天気/人・地域
年 齢:
3歳児~5歳児
ねらい:
〇町内の保育園のお友達と交流する
〇志賀高原を案内し、楽しい遊び場を教える
〇大勢の友達と一緒に遊ぶ

活動内容

今日は、かえで保育園から3歳・4歳・5歳のお友達がバス遠足で志賀高原に来ます。
私たちの知っている保育園の周りを案内します。

ここが「蓮池」木の橋を歩くんだよ!
ついてきて!!

カエルの鳴き声がするね
魚もいるよ
タニシ知ってる?

ここからは大きなスキー場が見えるんだよ!
「ヤッホーって言ってごらん」

子ども達のきづき


ここは落ちたら危ないんだよ。座ったり寝転がって覗くと落ちないよ。

事例に対する保育者の思い

同じ町内にこんなに豊かな自然があることを誇りに思ってほしいと思います。
いつもは交流に行かせてもらう側なので、迎えたり案内する喜びを感じてほしいなと思いました。

しがこうげんほいくえん 志賀高原保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 岩本 光
運営法人 山ノ内町
運営法人代表者名 町長 平澤 岳
園の設立日 1974.8.1
認定日 2019.9.13
区分 保育所
住所 〒381‐0401 下高井郡山ノ内町平穏7148
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 0269‐34‐2808 
FAX : 0269‐34‐2808 
MAIL : shigakogen-hoikuen@town.yamanouchi.lg.jp
ホームページ http://www.town.yamanouchi.nagano.jp/kenkofukushi/hoikuen.html
定員数 未満児 : 人 3歳児 : 人 4歳児 : 人 5歳児 : 人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金、土
基本開所時間 8時30分~16時30分
延長保育の有無
園児募集 募集中
保育者募集 募集中