中信エリア
TEL: 0263-82-6772 FAX: 0263-82-6772
2025年6月19日
雨が降ったある日。園庭を眺めていた子どもたちがぽつりとつぶやきました。
「外であそびたいな。」
それなら、カッパを着て遊んでみようということになり、雨降り探検をしました。
カッパを着て友達と歩くだけでも「楽しいね」とニコニコの子どもたち。
雨の中でも元気いっぱいに走り回っています。
何か虫はいないかな、と普段より木や草の回りをじっくり観察しています。
もちろん雨の日ならではの水たまりにみんな夢中!すぐにお料理ごっこが始まりました。
たくさん遊んで部屋に戻る子どもたちからは、「また雨の日探検したい」「楽しかった」の声が聞こえてきました。
「木をゆすると大雨になるよ」
「木の下の雨はかたまりで落ちてくる」
「雨の日はさついまいもが元気だね」
雨の日は曇った空のように気持ちが沈みがちになります。そんな日に、思い切って戸外に出ることで心は晴れ楽しい発見がたくさんできます。雨の音、雨の匂い、雨の雫が溜まった葉っぱの色、水たまりの感触、様々な五感を研ぎ澄ますと分かる発見は子どもの心を動かします。「先生見て!」と教えてくれる子どもたちのキラキラの目。そんな心が動く楽しくてワクワクできる経験をこれからもたくさんしていきたいです。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 横川 尚子 |
運営法人 | 安曇野市 |
運営法人代表者名 | 安曇野市長 |
園の設立日 | 2000.4.1 |
認定日 | 2015.10.13 |
区分 | 認定こども園 |
住所 | 〒399-8303 安曇野市穂高9175 |
エリア | 中信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 0263-82-6772 FAX : 0263-82-6772 MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp |
ホームページ | http://www.city.azumino.nagano.jp/kurashi/kosodate/hoiku/renrakusaki/ninkahoikuen.html |
定員数 | 未満児 : 30人 3歳児 : 60人 4歳児 : 60人 5歳児 : 60人 6歳(学童)以上 : 0人 |
基本開所曜日 | 月,火,水,木,金,土 |
基本開所時間 | 7時30分〜19時 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |