・園は小学校と隣接しており、その小学校には『自然体験園』という林がある。また、少し歩けば『十二天の森』という豊かな自然を保存している森もある。
近くの林や森などに頻繁に通い、自然と十分に関わりながら、その時期でなければできない活動を始め、個々の子どもに合わせた活動や子どもたちの発見や発想を大切に受け止めながら、楽しかったと思える体験を行うようにしている。
・ヨモギを摘んで草団子を作るなど、自然を利用した食育活動を行っている。
・園外に畑を借り、その地主さんに教えていただきながら、一緒に野菜を育て収穫を楽しんでいる。
秋には地主さんをご招待して、「収穫祭」として子どもたちが料理をし、交流している。
2023年10月17日
・十二天の森へ行き森の中をじっくり探索する。
・森の中の自然物を使って友だちと一緒に遊びを考えて遊ぶ。
どこまで行けるかな・・・もっと上まで行ってみよう!
・十二天の森をじっくり自由に探索し様々な発見をしたり、興味を深め森遊びを思い切り楽しんでほしいと思い、何度も森へ通っています。
・森の中の自然物を使い、友だちと相談したり協力したりして遊びをどんどん広げ、深めて楽しさをたくさん味わってほしいと思います。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 佐野 由紀恵 |
運営法人 | 駒ヶ根市 |
運営法人代表者名 | 駒ヶ根市長 |
園の設立日 | 1974.4.1 |
認定日 | 2016.10.12 |
区分 | 幼稚園 |
住所 | 〒399-4117 駒ヶ根市赤穂8863 |
エリア | 南信 |
お問い合わせ先 | TEL : 0265-83-7037 FAX : 0265-83-7037 MAIL : mina-yo@city.komagane.nagano.jp |
ホームページ | http://www.city.komagane.nagano.jp/ |
定員数 | 未満児 : 人 3歳児 : 40人 4歳児 : 40人 5歳児 : 40人 6歳(学童)以上 : 人 |
基本開所曜日 | 月、火、水、木、金 |
基本開所時間 | 8時~16時 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 募集中 |