本園の特徴

・木々に囲まれ、四季の移り変わりを五感で感じながら生活しています。
・園内外の自然に触れ、関わり、日常の生活に自然を取り入れています。
・あいさつのできる子ども、人の話が聞け、自分の思いを伝えることができるように保育をしています。
・楽しいことを自ら見つけたり、お友達に広めたり、異年齢の交流もしながら日々の保育を進めています。
・目的意識を持ち、困難なことにも挑戦する気持ちを育て、出来た時には認めあえる仲間作りを進めています。

News

ニュースはありません

もっと見る

自然の中の多様なテーマ

自然に存在するたくさんの要素との関わりから、
子どもたちは様々な体験を通して「気付き」を得ます。

土 水 人・地域 つくる べんがら染めでTシャツづくりをしよう

2024年8月22日

テーマ:
土/水/人・地域/つくる
年 齢:
4歳児
ねらい:
べんがら染めのやり方を知り、友だちと一緒に染めて自分だけのTシャツづくりをすることを楽しむ

活動内容

安曇野市地域おこし協力隊のあやさんが来園した際、園庭の土でべんがら染めを見せてもらいました。

「どうやってやるの?」
「やってみたい」

と、子どもたちは興味津々。後日、べんがら染めの体験をさせてもらえることになり、子ども一人一人自分だけのTシャツ染めをすることになりました!
まずは、Tシャツに模様をつける準備。
右や松ぼっくり、おもちゃなど使えそうなものを選びます。
「どれにしようかな!」

この日は保育参加のおうちの方々に手伝ってもらいながらTシャツをしぼっていきます。

「これでもできるかな?」

Tシャツをしぼったり、クシュッとまとめてみたりしました。

子ども達のきづき

次の日。
藍色・ウコン色・紅色・園庭の泥から作った染料の、合わせて4色をあやさんが用意してくださいました。

真剣に染め方を聞く子どもたち。

いざ、染めていきます!
「どの色にしようかな〜」

「赤にしてみる?」「いいね!」

合言葉は『ゆらゆら、ギュッギュッ』!
布を染料の中で動かしてしぼり、思い思いに染めていきます。

染め終わったTシャツの輪ゴムをとってみると・・・

「うわ!」
「すてき」と喜ぶ子どもたちでした。

事例に対する保育者の思い

土を取る場所や市内の園によってちがう色が出るべんがら染め。
この園ならではの土と自然物を使って貴重な体験をすることができました。
今回の経験を通して、更に自然物に興味関心をもってもらえたら嬉しいと感じました。

あずみのしりつありあけのもりにんていこどもえん 安曇野市立有明の森認定こども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 小穴 由香里
運営法人 安曇野市
運営法人代表者名 安曇野市長
園の設立日 2009.9.17
認定日 2015.10.13
区分 認定こども園
住所 〒399-8301 安曇野市穂高有明2105-274
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-83-2104 
FAX : 0263-83-2104 
MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
ホームページ http://www.city.azumino.nagano.jp/site/hoikuen/
定員数 未満児 : 27人 3歳児 : 26人 4歳児 : 40人 5歳児 : 40人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ

自然保育の認定園を探す

Area : エリアから探す

北信エリア 東信エリア 中信エリア 南信エリア

Style : 保育スタイルから探す

  • 特化型 : 屋外での自然保育に重点を置く活動
  • 普及型 : 自然保育にも積極的に取り組んでいる活動

保育事例から探す

  • 土
  • 植物・生物植物・生物
  • 水
  • 空・天気空・天気
  • 火
  • 人・地域人・地域
  • 食
  • つくるつくる