植物・生物 人・地域 食 柿 初めて自分でとったよ

2022年11月10日

テーマ:
植物・生物/人・地域/食
年 齢:
2・3・4・5歳児
ねらい:
・秋の実りを見たり、収穫したりして喜びを感じる。

活動内容

遠足の途中 ご近所の方が 今年は柿がたくさんなったから子どもたちととりに来ませんかとお声をかけてくださいました。

ありがたいお誘いに感謝し 後日 子どもたちは2日間に分けて ビニール袋を持って張り切ってでかけました。

今まで何度も通った道だけれど 青空を見上げると 大きな木が立っていることにも気づいて いつもよりワクワクしている子どもたち。

ご近所さんのお家の敷地に入らせていただくと

「うわ〜・・・トトロの森みたい!」

 

 

 

 

 

 

 

ご挨拶してから柿の実をとらせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

自分の手に届くところに柿があることに大喜び!

 

 

 

 

 

 

 

 

「初めて自分で柿をとったよ〜。」としみじみ柿を見つめる子もいました。

「双子の柿見つけた!」特別な柿をとって嬉しそう!みんなに見せてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2歳児さんには 柿がとりやすいように

柿がついている枝を子どもたちの高さの竿にかけておいてくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

一生懸命「自分で」柿をとって嬉しそうな子どもたち。

たくさんのお土産も頂いて「うちに帰ったら、お兄ちゃんと食べるんだ〜!」などと話し 柿の重みに喜びを感じながら園に帰ってきました。

子ども達のきづき

「この柿欲しいな・・・。」「引っ張ってもとれない・・・。」枝がしなって なかなか柿がとれません。

柿のへた部分を曲げてみました。すると・・・とれたー!

「くるってひねったら とれたよ。」

自分たちで工夫しながら枝から柿をとる方法を見つけていました。

事例に対する保育者の思い

秋の実り・・・今まで散歩の途中に柿の木を見ることはあっても、木の高いところになっていて下から子どもたちと眺めるだけでした。

今回 「自分の手で柿をとったのは初めて!」という子どもたちが多く、貴重な体験をさせていただけたことに感謝です。

 

あずみのしりつとよしななんぶにんていこどもえん 安曇野市立豊科南部認定こども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 米倉 菜穂美
運営法人 安曇野市
運営法人代表者名 安曇野市長
園の設立日 1957.4.1
認定日 2015.10.13
区分 認定こども園
住所 〒399-8205 安曇野市豊科369-1
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-72-0862 
FAX : 0263-72-0862 
MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
ホームページ http://www.city.azumino.nagano.jp/kurashi/kosodate/hoiku/renrakusaki/ninkahoikuen.html
定員数 未満児 : 24人 3歳児 : 40人 4歳児 : 50人 5歳児 : 50人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ