土 植物・生物 空・天気 火 人・地域 食 つくる 今年も夕市の会の皆さまと一緒に!

2021年11月9日

テーマ:
土/植物・生物/空・天気/火/人・地域/食/つくる
年 齢:
3~5歳児
ねらい:
・地域の「夕市の会」の皆さんと共にサツマイモ作りを体験する中で、親しみや感謝の気持ちを持つ。
・サツマイモの苗植えのやり方を知り、また自分で収穫した喜びを感じる。
・自分たちで焼き芋の準備をし、ひよこの会のお友達と一緒においしく食べる。

活動内容

5月、今年も地域の農協婦人部「夕市の会」の皆さんと一緒にサツマイモの苗植えをしました。

「こんにちは。」「お願いします。」と元気にあいさつをします。

丸山小学校の2年生の皆さんも「こんにちは。」とあいさつをし、「夕市の会」の皆さんからお話をお聞きしました。

さあ、苗植えの始まりです。

「夕市の会」の方から苗の向きや置き方、どのように土をかぶせ、水をやるのか教えていただきました。

 

10月の末・・・今度はサツマイモ堀りに挑戦です。

自分の手で必死に土を掘っていきます。

大きなお芋が掘れました。

サツマイモを保育園へ持ち帰り、数を数えたり、大きさ比べや長さ比べをしてからもらってきた芋のツルを使って遊びました。

 

お芋は全部で100個とれました。

 

11月散歩で拾ってきた薪を園庭に積み上げ、「焼き芋大会」をしました。

前日、年長さんがサツマイモを洗って準備をしてくれました。

たき火の点火は年長さんの仕事です。

 

サツマイモを新聞紙で包み、そのまま水につけます。

アルミホイルで包むと・・・焼き芋の準備が完成です。

大きなたき火。大きな炎に年少さんはびっくりしていました。

火が落ち着いて「おき」になると準備したサツマイモをおきの中は投げ入れました。

未就園の「ひよこの会」の親子の皆さんも参加してくれました。

40分ほど焼くと焼き芋の出来上がりです。

 

さぁみんなで食べよう!   「おいしいね~」

 

 

子ども達のきづき

苗の葉っぱは太陽の方に向けるんだね。

水をいっぱいかけて「大きくなぁれ~」

暑かったけど、サツマイモが大きくなるのが楽しみだね。

夕市の皆さんありがとう!

いっぱいお芋がとれてうれしいね。

スカートだよ!

ツルで作った指輪だよ。「かわいいでしょ。」

ツルに巻かれた~~~‼

このツルは食べれるんだよ~

でかでかチャンピオンだよ!

綱引きだー!!負けないぞー!

明日。焼き芋楽しみ~ きれいに洗おうね。

煙と炎で「すごい煙だね。」「フワフワしてる」「向こう(炎の向こう側)が揺れてる。」

(おきに向かって)「エイ!」「なかなか難しいね。」「はずれちゃった。」

事例に対する保育者の思い

・夕市の会の皆さんとサツマイモ作りの交流を始めて20年以上になります。市街地に住む我が園の子どもたちにとってこのような畑活動を体験させていただける貴重な機会となっています。

・夕市の会の皆様には、本当に感謝の思いでいっぱいです。

・サツマイモの収穫後、皆で数を数えること、長さを比べることなどを通して数や大きさの違いなどに気づくことができた。

・サツマイモのツルを使った遊びは、子ども達の発想の豊かさで、大いに盛り上がった。また、「ツル」も食べられることを子ども達や保護者に伝えることができ、食の文化を伝えられたと思う。

・薪拾いから、焼き芋準備まで子どもと共に行い、子どもが自分たちで「焼き芋大会」をしたと実感できたと思う。ひよこの会の小さいお友だちにも喜んでもらえてよかった。

にんていこどもえんいいだしまるやまほいくえん 認定こども園飯田市丸山保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 髙梨 絹子
運営法人 飯田市
運営法人代表者名 飯田市長
園の設立日 昭和28年2月23日
認定日 2017.10.27
区分 認定こども園
住所 〒395-0071 飯田市今宮町2-113-2
エリア 南信
お問い合わせ先 TEL : 0265-22-2077 
FAX : 0265-22-2077 
MAIL : ns-maruyama@city.iida.nagano.jp
定員数 未満児 : 人 3歳児 : 6人 4歳児 : 7人 5歳児 : 7人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月火水木金土
基本開所時間 7:30~18:00
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ