植物・生物 いいもの みーつけた!(バスに乗って)

2021年10月15日

テーマ:
植物・生物
年 齢:
3,4,5歳児
ねらい:
・大座法師池で、いいもの みつけよう!

活動内容

バスに乗って、大座法師池に遠足にきました。

標高1000mのこの地域では、保育園の周りとちがう「いいもの」見つけられるかな?

各年齢ごと、「いいものみつけたカード」を持って、スタンプラリーをして、池周辺の自然を楽しみました。

歩き始めると、早速、気温の体感差に気づく年長児。

「なんか、寒いよね」

「上着、着ようかな?」

普段生活しているところより標高が高いので、気温差があり、すぐに感じ取りました。

 

子ども達のきづき

「あっバッタいた」

「コオロギもいるよ」

虫をみつけて、いいものみつけた!年少さんです。

「キノコあるよ」

「栗もみつけた」

子ども達の発見はとまりません。

大きなフキの葉っぱを見つけた年中さん。

「保育園の周りのフキより大きいね。」

高原の植物や虫達は、保育園の周りのものより大きいね。

そんなことにも気づきました。

年長さんは、自分の顔より大きな葉っぱを発見。

「山の葉っぱは大きいね」

そして、いつもより太くて長くて丈夫なオオバコも発見!

早速、オオバコ相撲が始まりました。

みんな強かったね。

なぜか、一か所に大量のセミの抜け殻を発見した年長さん。

こんなに沢山のセミの抜け殻を見たことがなく、みんな大喜びでした。

最後のいいものは、もちろん

お弁当!!

みんな一番楽しみにしていました。

間隔をあけて、みんなで美味しいお弁当を食べました。

 

 

事例に対する保育者の思い

保育園の周りでは体験することができないことを、今日はバスに乗ってちょっぴり遠出をして見つけたり感じたりすることができました。

広々とした草原で走り回る心地よさも感じました。

いつもより、空が近く雲が手に届きそうな感覚も味わえました。

自然の中で、子ども達は沢山の『いいもの』を見つけながら、沢山の不思議に思う気持ちを持ちました。

今日の『いいもの みーつけた!」は、みんなをまた一回り大きくしてくれました。

沢山のことを経験して、沢山のなんで?を味わって、大きくなって欲しいです。

 

ながのしかもほいくえん 長野市加茂保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 勝野 桐子
運営法人 長野市
運営法人代表者名 長野市長
園の設立日 1954.4.1
認定日 2019.9.13
区分 保育所
住所 〒380‐0873 長野市新諏訪1丁目11‐31
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 026‐232‐7064 
FAX : 026‐232‐7064 
MAIL : kamo-hoiku@city.nagano.lg.jp
定員数 未満児 : 人 3歳児 : 人 4歳児 : 人 5歳児 : 人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金、土
基本開所時間 7時30分~18時30分
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ