2025年6月18日
年長さんが見つけた”裏山の泥んこ遊び場”土の斜面に水を流したら「泥んこ滑り台」ができました。坂の上にいる子がジョロで水を流し、順番に滑っていきます。流す水の量で滑る速さも変わります。それを自分たちで何度も試していました。滑るための道具も、園芸肥料の空き袋など色々試してみましたがうまく滑りません。最終的には厚手のズボンをはいて、自分の手と足でバランスを取りながら滑るのが一番だと発見したようです。
裏山に良い感触の泥んこがある事は以前から知っていた子どもたちでしたが、このフィールドを遊びの拠点として使う事で豊かな遊びが展開されていきました。子どもたちは自分の体で様々なことを感じ、自分の力として獲得していきます。ルールも子どもたちから生まれ、大きい子から小さい子へと伝わっていきました。今を思い切り楽しんでいる子どもたちの表情が印象的でした。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 澤田 裕子 |
運営法人 | 社会福祉法人千代しゃくなげの会 |
運営法人代表者名 | 関口 俊博 |
園の設立日 | 平成17年11月1日 |
認定日 | 2017.10.27 |
区分 | 認定こども園 |
住所 | 〒399-2222 飯田市千代932-5 |
エリア | 南信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 0265-59-2144 FAX : 0265-59-2144 MAIL : chiyo932@mis.janis.or.jp |
ホームページ | http://www.mis.janis.or.jp/~chiyo932/chiyo_hoikuen1.html |
定員数 | 未満児 : 21人 3歳児 : 13人 4歳児 : 13人 5歳児 : 13人 6歳(学童)以上 : 人 |
基本開所曜日 | 月火水木金土 |
基本開所時間 | 8:00~19:00 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |