中信エリア
TEL: 0263-84-5020 FAX: 0263-83-8767
2025年6月12日
代掻き前にも泥遊びを楽しみました。初めは泥の感触に戸惑っていた子もすっかり慣れた様子で、代掻き当日はニコニコしながら田んぼの泥を踏みしめています。
『泥の中の大行進』で代掻き
泥の独特な感触を、身体全体を使って感じ取りました。
「ヌルっとするー!」「泥ってヒンヤリするね!」
普段はできない体験にみんな大はしゃぎです。
『田んぼに水を入れよう!』
毎年この時期ならではの、思い切り泥遊びができる代掻き前からの楽しみ。
年長さんの泥がついた足を見て「私も入りたい!」と靴を脱ぎ始めた年少さんもいます。
数日後には年少さん・年中さんも裸足になって泥遊び。
こうして毎年、子どもたちの楽しい遊びも米作りとともに引き継がれていきます。
水も土も泥も・・・様々な感触を大事に感じていきたいと思います。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 宮尾 早苗 |
運営法人 | 安曇野市 |
運営法人代表者名 | 安曇野市長 |
園の設立日 | 2009.4.1 |
認定日 | 2015.10.13 |
区分 | 認定こども園 |
住所 | 〒399-8301 安曇野市穂高有明9511 |
エリア | 中信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 0263-84-5020 FAX : 0263-83-8767 MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp |
ホームページ | http://www.city.azumino.nagano.jp/kurashi/kosodate/hoiku/renrakusaki/ninkahoikuen.html |
定員数 | 未満児 : 21人 3歳児 : 40人 4歳児 : 40人 5歳児 : 40人 6歳(学童)以上 : 0人 |
基本開所曜日 | 月,火,水,木,金,土 |
基本開所時間 | 7時30分〜19時 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |