土 植物・生物 水 空・天気 人・地域 食 つくる 4年目の園庭田んぼづくり① 〜4月春おこし〜

2025年6月12日

テーマ:
土/植物・生物/水/空・天気/人・地域/食/つくる
年 齢:
5歳児
ねらい:
・お米作りに期待を膨らます
・地域の方々のお力添えに感謝の気持を持つ

活動内容

有明あおぞら認定こども園では、園庭の一部に小さめの田んぼを作って稲を育てています。
園庭田んぼを始めて今年で4年目。

4月、お米博士が田植えの前の『春おこし』をしてくれました。
子ども達も田んぼに入った石を取り除くお手伝いをしました。
みんなの田んぼをずっと大切にしていきたいな・・・

 

子ども達のきづき

『田んぼの土、やわらかくしてるね』

 

 

『石拾いと草取りしたよー!』

事例に対する保育者の思い

年長さんを中心に園庭田んぼが引き継がれて4年目。

お米の成長を楽しみにしながら、今年も田んぼづくりが始まりました!

毎年お世話になっている地域のお米博士が今年も来てくださって、嬉しそうな子どもたち。

地域の方々とのつながりを喜び、子どもたちが米作りを通してどのようなつぶやきをしたり、発見をしたりするかを楽しみながら、園全体で取り組んでいきたいと思います。

あずみのしりつありあけあおぞあらにんていこどもえん 安曇野市立有明あおぞら認定こども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 宮尾 早苗
運営法人 安曇野市
運営法人代表者名 安曇野市長
園の設立日 2009.4.1
認定日 2015.10.13
区分 認定こども園
住所 〒399-8301 安曇野市穂高有明9511
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-84-5020 
FAX : 0263-83-8767 
MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
ホームページ http://www.city.azumino.nagano.jp/kurashi/kosodate/hoiku/renrakusaki/ninkahoikuen.html
定員数 未満児 : 21人 3歳児 : 40人 4歳児 : 40人 5歳児 : 40人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ