水 火 人・地域 食 つくる 【昔のお家を見てきたよ🏠】~岡の峰遺跡までお散歩~

2024年5月27日

テーマ:
水/火/人・地域/食/つくる
年 齢:
4歳児
ねらい:
〇昔の生活を想像しながら、自分の家や今の生活との違いに気づく。

活動内容

「さくらさんとたんぽぽさん(去年のクラス名)の時に行った[岡の峰]までお散歩に行くよ、覚えてる?」と尋ねると「昔のお家!」という言葉が聞かれ、覚えている感じ。

それならば・・・と思い、「去年見たお家と同じかなぁ?」「ちょっと形が変わっちゃってるかなぁ?」「誰か住んじゃったりしてるのかなぁ?」と関心と期待が高まるような言葉を掛けてみました。

園を出発してすぐに最近名前を覚えた[シロツメクサ]を発見!園庭に咲いているものより数倍大きい花に「うわぁ」と歓声☺

位置も覚えていたようで「あっ!見えた!!」と子ども達の背ではものすごく小さくしか見えない場所だったのですが、指を差していました。

歩いている途中、田植え作業をしている人達が・・・。

【田植え機とどっちが早いかな?】
「あの緑色の苗は大きくなったら何になるかわかる?」の問いかけに「ご飯」「お米」と答えていた子ども達でした。田植え機の動きに合わせて一緒に歩きながら、稲が植えられていく様子を見学しました👀
【端までたどり着いた田植え機がどうやって向きを変えるのかな?】
前を持ち上げてUターン。稲を補充する様子を見学し、「バイバーイ✋頑張って」と手を振って再出発!!

目的地までもう少し。お家が大きく見えるようになったよ♪

  

看板のイラストを見ながら話を聞いて昔の生活の様子を想像していました(*^^*) 

【中に入らせてもらおうね】
「こんにちは」「誰かいますかぁ?」と確認し、「お邪魔しまぁす」とご挨拶。誰も居ないとわかっていても人のお家。
ちゃんとご挨拶をしていた可愛らしい子ども達が微笑ましかったです❤

「ここ寝るとこかなぁ?」「窓みたいなの、小さいね」「これ(ここ)、何?」というように自分で考えたことを伝え、気になったことを聞いてきました。小さい穴も発見!!

「おーい(^o^)/」「ヤッホー」と言いたくなるほどいい眺め。

そして、いい眺めをバックにみんなで[パチリ】📷と集合写真

「ここがお風呂」「あっちがトイレ」「ここは池かなぁ」と想像して楽しんでいました((´∀`))

帰る前にお家の前で写真を撮り、「お邪魔しました。ありがとう」とお礼を伝えて園に向かって出発。
行きは下りだったので、当然帰りは上り道。それでも子ども達は水分補給をしてパワー復活!!「よーい、ドンしたい」と元気いっぱいでした(^^ゞ 

子ども達のきづき

〇昨年の秋以来の散歩先でした。前回から7か月経った子ども達は、年少児の時よりも興味深く看板のイラストを見ながら説明を聞いていました。また、その説明を受けて昔と今の生活スタイルの違いに気づき、想像をしたことを話したり、楽しんだりしている姿に成長を感じました。

〇昨年行った際は帰りが上り道になってしまうことから、園バスで迎えを頼む形でしたが、今回は往復歩いて行ってきました。風が多少吹いていたものの暑さは感じられたのですが、そんな中でも蝶々を見つければ「ちょうちょ、ちょうちょ~♫」と自然に歌い出している姿や手をつないだ友達と会話を楽しんだりしている姿が見られたり、かけっこを1回だけでなく「もう1回」と要求してくるなど、園に戻るまで元気いっぱいだった子ども達を見て、脚力や体力がついていたことを改めて感じました。

事例に対する保育者の思い

〇自分達が住んでいる村に遺跡として復元され残っていることを誇りに思ってくれたら嬉しい。

〇次回、行った時には、さらに(想像を膨らませて)気づきを出し合い、友だちと考えながら関心を深めていってほしい。

〇今後も当村ならではの散歩先に出向き、自分の達が住んでいる恵まれた環境の良さを感じてほしい。

のざわこどもえん のざわこども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 岸 香理
運営法人 野沢温泉村
運営法人代表者名 野沢温泉村長
園の設立日 平成28年4月1日
認定日 令和5年10月1日
区分 認定こども園
住所 〒389-2502 長野県野沢温泉村豊郷9846-5
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 0269-85-2505 
FAX : 0269-85-2505 
定員数 未満児 : 42人 3歳児 : 28人 4歳児 : 28人 5歳児 : 28人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月~土
基本開所時間 7:30~18:30
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ