本園の特徴

<四季の自然と地域のつながりの中で、豊かな心を育みます>

●保育園の周りの身近な自然で、四季の移り変わりを五感で感じます
 保育園の桜、紅葉、イチョウ、どんぐりの木は、その時々の美しさを見せてくれます。
 築山に登ったり、ままごとやかけっこをしたり、戸外あそびを楽しんでいます。
 近くの畑や田んぼ、果樹園を巡る散歩も楽しみです。

●野菜の収穫、草花遊び、昆虫とのふれあい。畑は魅力がいっぱい
 苗を受ける野菜、種をまく野菜、季節の野菜を実体験で知ります。
 毎日たくさんの発見があります。
 クローバーで冠をつくったり、虫取りや川からの水くみも上手になります。

●地域の方と一緒にお米作りをします
 地域の方に教えていただきながら、田植えから稲刈りまでを体験します。
 自分で作ったお米を食べることの喜びを感じ、お米作りを教えてくれた方に感謝します。

News

ニュースはありません

もっと見る

植物・生物 人・地域 高校生と交流!

2023年10月24日

テーマ:
植物・生物/人・地域
年 齢:
3〜4歳児
ねらい:
・農業高校の生徒さんとの交流を楽しみながら、いろいろな生き物に触れたり、くだものなどの農作物に興味を持つ。

活動内容

年中児と年少児で園の近くの下伊那農業高校へお散歩に行って、高校生のお兄さんやお姉さんと一緒に動物や作物を見せてもらったり、触れ合ったりしてきました。

お散歩日和、落ち葉の中を歩いていきます。

畑の前ではお姉さんが果物のクイズを出してくれました。

葉っぱが枯れているものもあり、わからない果物もありましたが、となりでお姉さんたちが「”び”のつくものだよ。」と教えてくれて「びわ〜!」とわかる子もいました。

ぶどうの畑の中も歩かせてもらいました。

飼育されている動物も見せてもらいました。

大きな牛がいました。

「これが牛さんのご飯だよ」とお兄さんが教えてくれて子どもたちも餌やり体験をしました。

はじめは大きな牛を前に怖くてなかなか手がだせませんでしたが・・・

 

お兄さんたちと一緒にそっと餌をあげてみているうちに・・・

 

だんだんダイナミックなって牛さんが食べきれないほどどんどんあげていました。

子牛もいて「かわいい〜〜」「牛さんこれも食べて・・・」

牛舎の奥には豚の姿もありましたが、感染症が心配されるため、近くに寄ることはできませんでした。

ニワトリのいる場所では

お兄さんがおさえてくれているニワトリを交代で触りながら

子「ニワトリって何科?」 と高校生に聞くと

高「鳥科だよ。」と答えてくれました。

子「鳥なのに飛べないんだな。」

ニワトリが換羽期で抜けた羽が落ちていました。羽に触って「フワフワだね。」

羊も見せてもらいましたが、

今回は気分が悪かったのか逃げてしまい、高校生が一生懸命おさえてくれましたが、あまり触れることができませんでした。

動物に触ったあとは手洗いをして・・・

お兄さん、お姉さんに「さよなら」をして保育園に戻ってきました。

子ども達のきづき

牛の餌やりで

・「牛さんこわい〜よ。」

・「わぁ〜!食べた。」

・「手をなめられた〜」

・「なんかくさいな。」

・「うんこが落ちてる。」

・牛が急に首を横に振った「牛さんに怒られちゃった〜」

ニワトリを見て

・「餌何食べるの?」「クローバーとか食べるよ。」

・「なんか鳴いてる、怒っているのかな?」

・「ニワトリって鳥なのに飛べないんだ。」

・「ニワトリの毛、フワフワだ〜〜〜」

羊に触れて

・「わぁ〜暖かい・・・」

・「モフモフ、やわらかいな。」

果樹園の中で

・「ここ、来たことあるよ。」

・「「りんごがいっぱい落ちてる。」

事例に対する保育者の思い

・保育園からの散歩コースにある農業高校、日頃触れる機会のない牛やニワトリ、羊などに触れて子どもたちも楽しそうであった。ただ見たり、触れたりするだけでなく、高校生がそれぞれの特徴や触れ方など教えてくれたことや畑でのクイズなども工夫して子どもたちと関わってくれたことでより興味も持てたようだった。

・高校生の大きいお兄さん、お姉さんが優しく関わってくれることで、子どもたちは嬉しかったと思う。そのようなふれあいも子どもたちにとっては貴重な体験であると思う、今後もいろいろな形で交流がつなげていきたいと思う。

 

にんていこどもえんいいだしかなえみつばほいくえん 認定こども園飯田市鼎みつば保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 鈴木 康子
運営法人 飯田市
運営法人代表者名 飯田市長
園の設立日 平成9年4月1日
認定日 2017.10.27
区分 認定こども園
住所 〒395-0804 飯田市鼎名古熊2339
エリア 南信
お問い合わせ先 TEL : 0265-53-3277 
FAX : 0265-53-3278 
MAIL : ns-mituba@city.iida.nagano.jp
ホームページ http://www.iida-kosodate.net/
定員数 未満児 : 42人 3歳児 : 36人 4歳児 : 36人 5歳児 : 36人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月火水木金土
基本開所時間 7:30~19:00
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ

自然保育の認定園を探す

Area : エリアから探す

北信エリア 東信エリア 中信エリア 南信エリア

Style : 保育スタイルから探す

  • 特化型 : 屋外での自然保育に重点を置く活動
  • 普及型 : 自然保育にも積極的に取り組んでいる活動

保育事例から探す

  • 土
  • 植物・生物植物・生物
  • 水
  • 空・天気空・天気
  • 火
  • 人・地域人・地域
  • 食
  • つくるつくる