本園の特徴

・保育園の畑で野菜栽培をしてそれを収穫し、調理をして楽しんでいます。
・毎月一回「みんなでクッキング」の日を設け、3歳以上児は給食の先生と一緒に、食に対する興味を持つように調理体験をしています。
・保育園の周りの草原、土手、川の付近の散策を年間を通じて行うことで、季節によって変わっていく自然のようすを体験しています。
・高齢者クラブと交流を持ち、グランドゴルフをしたり、園に来ていただいたりしています。

自然の中の多様なテーマ

自然に存在するたくさんの要素との関わりから、
子どもたちは様々な体験を通して「気付き」を得ます。

植物・生物 水 空・天気 人・地域 生き物 み~つけた!

2023年3月8日

テーマ:
植物・生物/水/空・天気/人・地域
年 齢:
2歳児
ねらい:
・春の身近な生き物に気付き親しみを持つ
・保育園の近くの自然に触れる

活動内容

天気の良い日に散歩に出かけ、生き物や草花などの春の自然を見つけに行った

子ども達のきづき

「見て見て~あそこにも おたまじゃくしがいるよ~」

 「どこどこ~?」

「カタツムリ見つけたよ」「どれどれ 見せて~」「触らせて~」

事例に対する保育者の思い

子どもたちは生き物や草花など自然に触れることが大好きで、毎日虫かごや袋を持って「何かいないかな」と探索活動を楽しんでいました。これからもたくさんの自然に触れながら様々な生き物・草花などに興味を持って関わっていってほしいです。

こまがねしりつきょうづかほいくえん 駒ヶ根市立経塚保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 小澤 明子
運営法人 駒ヶ根市
運営法人代表者名 駒ヶ根市長
園の設立日 1974.4.1
認定日 2016.10.12
区分 保育所
住所 〒399-4104 駒ヶ根市経塚17-3
エリア 南信
お問い合わせ先 TEL : 0265-83-7039 
FAX : 0265-83-7039 
MAIL : kyou-ho@city.komagane.nagano.jp
ホームページ http://www.city.komagane.nagano.jp/
定員数 未満児 : 30人 3歳児 : 30人 4歳児 : 30人 5歳児 : 30人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金
基本開所時間 8時~16時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 募集中

自然保育の認定園を探す

Area : エリアから探す

北信エリア 東信エリア 中信エリア 南信エリア

Style : 保育スタイルから探す

  • 特化型 : 屋外での自然保育に重点を置く活動
  • 普及型 : 自然保育にも積極的に取り組んでいる活動

保育事例から探す

  • 土
  • 植物・生物植物・生物
  • 水
  • 空・天気空・天気
  • 火
  • 人・地域人・地域
  • 食
  • つくるつくる