・当園は八ヶ岳山麓の標高1,050mに、園の四方は入笠山、南アルプス、車山に囲まれ、北アルプス、諏訪湖まで見渡せる絶景に位置し、空、風、空気、動植物の観察に毎日親しんでいる。
・小規模園の特徴を生かし、異年齢のかかわりを保育形態に取り入れ友人関係も素直に成長している。
・園庭に隣接している田んぼ、畑での労作に個々の力を惜しみなく発揮している。
・机上の計画ではない実際に身についた観察力等の効果が一人一人に評価できることはこの上ない喜びとして教師は受け止めている。
2025年4月30日
園庭にあるハーブの花壇。入園したての年少さんたちに、年中さんが優しく花壇のお手入れ方法を教えています。
少しずつ緑が芽吹くラベンダーを、じーっと観察。
ありさんがいるよ!
ラベンダーって、灰色の葉っぱの横から緑の葉っぱが出てる!
八ヶ岳や南アルプス、北アルプスなど、美しい山々を望む広い園庭で、子ども達は毎日走り回っています。
花壇でじっくり生き物観察したり、畑に向かう高い土手を駆け上ったり。中には、タイヤを引きながら
土手をのぼる子もいて、頼もしい限り!
やっと訪れた春を、めいっぱい楽しんでいます♪
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 中村 勝子 |
運営法人 | 学校法人野中学園 |
運営法人代表者名 | 中村 勝子 |
園の設立日 | 1999.9.30 |
認定日 | 2019.9.13 |
区分 | 幼稚園 |
住所 | 〒391‐0104 諏訪郡原村3918‐1 |
エリア | 南信 |
お問い合わせ先 | TEL : 0266‐79‐5914 FAX : 0266‐79‐5914 MAIL : kohituji@po29.lcv.ne.jp |
ホームページ | http://www.kohituji.org |
定員数 | 未満児 : 5人 3歳児 : 25人 4歳児 : 25人 5歳児 : 30人 6歳(学童)以上 : 人 |
基本開所曜日 | 月、火、水、木、金 |
基本開所時間 | 8時30分~14時30分 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |