本園の特徴

○心身ともに健康な子ども
○豊かな感性と表現力を持った子ども
○身近な環境に関わり、生き生きと遊ぶ子ども
○思いやりと感謝の気持ちを持つ子ども
○自ら考え主体的に遊べる子ども
北アルプスの麓の田園風景の中に建つ園舎は、四季折々の豊かな自然に恵まれ、日々元気な子どもたちの声が響きわたっている。

News

ニュースはありません

もっと見る

自然の中の多様なテーマ

自然に存在するたくさんの要素との関わりから、
子どもたちは様々な体験を通して「気付き」を得ます。

植物・生物 人・地域 食 つくる お正月☆わら細工交流

2023年12月28日

テーマ:
植物・生物/人・地域/食/つくる
年 齢:
5才児
ねらい:
・地域の方と交流を楽しみながらお正月のわら細工を作る
・稲から藁ができることを知り、稲やお米に関心を持つ

活動内容

年長さんのためにたくさんのお年寄りの方が来てくれました。

地域の老人クラブの方や、社会福祉協議会の方から藁についてのお話を聞き、藁はみんなの食べているお米が実る稲からできていることを教えてもらいました。

お年寄りの方に教えてもらいながら子どもたちも藁を編んでいきます。

最初は難しくても、コツを掴むと子どもたちも上手につくっていました。

上手にできたよ!

子ども達のきづき

・藁は稲からできているんだね。

・ごはんやお餅、おせんべいやお酒はお米からできているんだね。

・藁を濡らすと柔らかくなって作りやすいよ。

・お年寄りの方とお話しながら作るの楽しいな

事例に対する保育者の思い

・身近な素材を使ってお正月の飾りを作り、自分で作る達成感を味わってほしい。

・お正月の習わしに関心を持ってほしい。

・地域のいろいろな年代の方と交流を楽しんでほしい。

・身近な素材に興味を持ち、触れたりしながら関心を持ってほしい。

おおまちしくるみほいくえん 大町市くるみ保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 松井 弥生
運営法人 大町市
運営法人代表者名 大町市長
園の設立日 2011.4.1
認定日 2019.9.13
区分 保育所
住所 〒398‐0002 大町市栄町5560‐25
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0261‐22‐5142 
FAX : 0261‐22‐5142 
MAIL : kurumi@city.omachi.nagano.jp
ホームページ
定員数 未満児 : 25人 3歳児 : 20人 4歳児 : 30人 5歳児 : 35人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金、土
基本開所時間 7時30分~19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ

自然保育の認定園を探す

Area : エリアから探す

北信エリア 東信エリア 中信エリア 南信エリア

Style : 保育スタイルから探す

  • 特化型 : 屋外での自然保育に重点を置く活動
  • 普及型 : 自然保育にも積極的に取り組んでいる活動

保育事例から探す

  • 土
  • 植物・生物植物・生物
  • 水
  • 空・天気空・天気
  • 火
  • 人・地域人・地域
  • 食
  • つくるつくる