土 植物・生物 水 人・地域 おいしいさつまいもできるかな?

2017年6月2日

テーマ:
土/植物・生物/水/人・地域
年 齢:
4歳児~5歳児
ねらい:
・地域の方など、自分たちの生活に関係のあるいろいろな人に親しみを持つ
・野菜の生長を観察し、自然の恵みとしての食材に感謝の気持ちを持つ

活動内容

今日はひだまりセンターの方との交流の日です。先日ジャガイモを植えたので今日はさつまいもです。焼きいも会を楽しみにしている子どもたちは部屋にあるカレンダーを見て「たくさん植えるぞー!」と張り切っていました。

さつまいもの苗を寝かせて植えますが、マルチシートに葉がつくと枯れてしまうそうで、微妙な加減が難しい…。そこを手伝っていただき、植えていきました。

おいしいさつまいもができますように。水くれをしながら生長を見守ります。

そして、子どもたちの大好きなダンゴムシやかたつむり、カエルなど小さな生き物がたくさんいる花壇の草取りも一緒にしていただきました。

「ほら!かたつむりだよ!」「わ!びっくりした!いっぱい生き物がいていいね。」と会話を楽しみながらスギナなど雑草を抜いていただききれいになりました。

「見て!一度にこんなに抜いちゃった!」

「僕持ってるので入れてくださーい!」

並んで草取りをしている後ろ姿。おじいちゃんと孫のようです。

 

子ども達のきづき

「ぼく、ざるがいっぱいになったから捨ててくるね!」園庭の草取りもしたことのある5歳児は自分から気付いて動いてくれていました。それを見てすぐに真似する4歳児!良いモデルが近くにいると、保育士の指示がなくても動けることが多いです。

「かたつむり見つけた!」草取りの合間に休憩です。大好きなかたつむりの赤ちゃん。花壇の枕木のところに沢山いることを子どもたちは知っているのです。草取りをしながら見つけて飼育ケースに入れていました。

事例に対する保育者の思い

毎年ひだまりセンターの方と交流していただいています。今日は蒸し暑い中、花壇も綺麗にしていただきありがとうございました。今回は寄せ植えのプランターも持ってきてくださり、水くれもしてくださるそうなので、さらに交流が深まるといいなと思います。

富士里保育園は秋になるとひだまりセンターのある、ふれあい広場にも散歩に行きます。地域の方との触れ合いを大切にし、自分たちの住んでいるところに親しみが持てるようにしていきたいと思います。

しなのちょうりつふじさとほいくえん 信濃町立富士里保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 根津 ちひろ
運営法人 信濃町
運営法人代表者名 信濃町長
園の設立日 1974.4.1
認定日 2015.10.13
区分 保育所
住所 〒389-1314 上水内郡信濃町穂波446
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 026-255-3416 
FAX : 026-255-3416 
MAIL : fujisato-h@town.shinano.lg.jp
ホームページ https://www.town.shinano.lg.jp/
定員数 未満児 : 12人 3歳児 : 13人 4歳児 : 13人 5歳児 : 13人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ