植物・生物 人・地域 食 つくる 今日は鬼退治!みんなで頑張るぞ!!(豆まき会)

2018年2月2日

テーマ:
植物・生物/人・地域/食/つくる
年 齢:
全学年
ねらい:
〇行事のいわれを知り、豆まきや鬼遊びを楽しむ。
・炒り豆の匂いをかいだり、イワシの匂いをかいで鬼遊びをイメージする。
・仲間を意識し、友達や保育士と一緒に行事を楽しむ。

活動内容

2月2日、いよいよ「本物の鬼が来るらしい」ということで、鬼の嫌いな豆を炒り、イワシや

ヒイラギを飾ることにしました

小さいこどもたちも興味津々「いい匂いがするね」「熱い?」

遊戯室に集まって作戦会議を開きました。

「もしかしたら西山からみんなを狙って食べに来るかもしれないね」「悪い子なんていないよね」

「でも・・・もしかしたら~」真剣に耳を傾ける子どもたち。「豆を食べれば元気になるらしい」

ということでみんなで豆を食べて元気をつけました。そして勇気をもらえるダンスをしてパワー全開

「おいしいね」「僕たち(未満)はタマゴボーロだよ」

さあ「力が付いたので次は鬼をやっつけられるようにダンスをしました」「エイエイオ~♪」

「エイエイオー」           「一緒におどろう」

「ああ~♪」

「スクラム組むよ!」

「心あわせてスクラム組もう~♪」

「楽しいね~」「力が付いてきたみたい」「さて今度はお部屋に帰って豆まきだよ」

「豆の準備はもういいかな!?」

「がんばるよ  見てみて~」

その時です。現れました「鬼が~~~~」

「悪い子はいないかぁ」「いたたー」「こりゃ かなわん」

「こわいけど頑張る~」

「鬼は~外」「福は~内」

みんなの勇気に鬼も西山に逃げていきました。よかったね

 

 

 

子ども達のきづき

「これ(ひいらぎ)知ってるよ。触ると痛いんだよね」「鬼はね。豆嫌いなんだよ」

「赤鬼はおじいちゃん先生の声だったよ~」「(担任)うん、似てたね・・でも鬼が変身してたかもしれない」

「(子供)そうかなぁ」半信半疑の子どもたち。「鎖つけてたよね・・」「紐の靴だったよ」怖くてもしっかり観察していた子どもたちでした。

事例に対する保育者の思い

少しずつイメージを膨らませながら続けてきた鬼遊び。毎年怖かったり今年は脅かす番(年長)だったり・・・役割も受け継がれ、長く行事として続いてきました。行事のいわれを知り、匂いや視覚、触覚などの五感をたくさん感じることができました。そしてイメージを浮かべ、お話の世界の中で遊び心が成長していく様子がわかります。強い心、優しい心がこれからも育ってほしいと願っています。

家庭でも節分を経験することで楽しかった鬼遊びの思い出がさらに深まることと思います。

あずみのしりつほりがねにんていこどもえん 安曇野市立堀金認定こども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 平川 美智子
運営法人 安曇野市
運営法人代表者名 安曇野市長
園の設立日 1961.6.1
認定日 2015.10.13
区分 認定こども園
住所 〒399-8211 安曇野市堀金烏川2280
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-72-2175 
FAX : 0263-72-8275 
MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
ホームページ https://www.city.azumino.nagano.jp/site/hoikuen/
定員数 未満児 : 42人 3歳児 : 50人 4歳児 : 79人 5歳児 : 79人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ