植物・生物 人・地域 食 つくる お正月恒例 まゆだま作り

2018年1月13日

テーマ:
植物・生物/人・地域/食/つくる
年 齢:
全年齢
ねらい:
地域のお正月伝統行事にふれる

活動内容

地域のボランティアさんとまゆだま作りをしました。昔は米粉をふかし、こねたものを繭の形にして木の枝につけたようです。木も竹や柳の枝を使ったと聞いています。園ではネコヤナギの木を切ってつけてみました。2歳児は「おだんごだー」とうれしそうです。0、1歳児は小麦粉粘土で遊びます。

 

子ども達のきづき

お正月明けなので子どもの人数は少ないのですが大きい子の様子を見ながら楽しんでいます。米粉をふかすと、「いいにおい!」「おいしそうなにおいだ」と感激もひとしおです。

事例に対する保育者の思い

各家庭ではなかなかできない行事の一つです。また、知らない保護者の方も増えています。ボランティアのおばあちゃんたちにどうしてお正月にまゆだまを飾るのか教えてもらうことは伝承していくうえでも大切です。出来上がったものは廊下に飾って保護者の方にも見ていただきました。どんど焼きに持って行きお餅みたいに焼いて食べるのも楽しみです。

ながのしぞうざんほいくえん 長野市象山保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 近藤 恵美
運営法人 長野市
運営法人代表者名 長野市長
園の設立日 1970.9.1
認定日 2016.10.12
区分 保育所
住所 〒381-1231 長野市松代町松代1421-3
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 026-278-2085 
FAX : 026-278-2085 
定員数 未満児 : 30人 3歳児 : 15人 4歳児 : 25人 5歳児 : 25人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金、土
基本開所時間 7時30分~18時30分
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ